※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子連れ移動、新幹線か飛行機か🤨来月、大阪から東京に旅行に行こうかなと…

子連れ移動、新幹線か飛行機か🤨
来月、大阪から東京に旅行に行こうかなと思っています。夫は出張で前入りするので、東京までの片道は私と娘1歳3ヶ月の2人です。夏休み前のど平日に移動します。
6ヶ月の時に仙台まで飛行機には2人で乗ったことがありますが、今は成長して歩けるので難易度あがってます。

ぐずった時に飛行機だと乗る時間が1時間短いのとCAさんがいてるので、荷物あげる手伝いとか、嫌がらせとかないかなーと思ってますが、座席が狭いので隣に人が座ったらなかなか苦しいですよねー🥲

新幹線は2時間半かかる点と自分1人しかいないので嫌がらせされたときにヘルプ出す人いなかったり、デッキで歩かせるときに他の人に荷物触られたりしないか不安です。
一番前の席も空いてるので歩かせやすくはあります。

どちらにしても2席とるのは金銭的に考えていません。
あまり手のかかるタイプでは無いですが、昼寝を普段真っ暗静かな部屋でしてるので、抱っこやベビーカーではあんまり寝ません。

同じくらい行かれた方アドバイス下さい。

コメント

ママリ

私なら飛行機です!
ベビーシートがついている区切りの前の席なら、
いいかと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😃
    国内線にもベビーシートついてる飛行機ありますか?ベビーシートってオムツ替え台みたいなイメージなんですが、そこで大人しく出来るでしょうか?

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ


    えっ?無い飛行機もあるんですか?

    常にそこにいさせるのではなくて、そこの席ですと前が広いから子供抱っこしたままでも1時間なら全然大丈夫かなぁって思ったのです。

    我が子たちも0歳から年に2回のペースで飛行機乗っていたので(内、1回は東京大阪間)東京大阪間ならあっという間ですよね!
    授乳させていたら終わっちゃうくらいあっという間です😊

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    安いのが小さい飛行機なんですかねー?
    小さいためか一番前の席は非常扉の席で子連れダメみたいなんです。

    それはすごいですね🥰

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ


    3-4-3とか、
    2-3-2のかの、
    真ん中のところの一番前ですと、ベビーベッドありましたよ😊

    我が家はANAかJALしか使ったことないですが💦

    確か50分くらいですよね?
    シートベルトマーク消えて10分後には着陸のためのシートベルトサインが出るイメージです😵

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

ほんとですね!
今JALチラッとみたらたしかにそうでした!!

仙台行った時はピーチだったので3-3でめちゃ狭でした😅苦笑

考えます。ありがとうございます。

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます🥰