
コロナ陽性が判明したが、発症日をどう登録するか悩んでいます。軽い喉の痛みを感じたのは16日17日ですが、明らかな異変は18日からです。皆さんならどちらを発症日としますか。
コロナ陽性の発症日について
本日私がコロナ陽性判明しました。
陽性者登録をしなければならないのですが、
発症日が微妙すぎて、皆様ならこの場合どちらを発症日として登録しますか?
(娘)14日 コロナ陽性判明
(私)16日 17日
かるーい喉の痛み(本当に軽くて全然気にならない程度、気のせいかもしれない)
18日 喉の違和感 軽い咳
19日(本日)陽性判明 微熱、喉の違和感、軽い咳
明らかに異変を自覚したのは18日からなので発症日は18日にするべきか、
軽い(気のせいかもしれない程度の)症状でも発症としていいのか、、
みなさまならどちらにしますか?
ちなみに16日17日は他の症状は全くありません。
よろしければご意見お願いいたします。
- ゆー(7歳, 9歳)
コメント

3姉妹ママ
コロナの療養期間がなるべく短いほうが個人的にはありがたいですが、検査で陽性が出た本日が発症日ではないかなと思います😣
(数日前に次女がコロナになって保健所とやりとりした感じ…)
ゆー
そうなんですね!
療養期間は短い方がありがたいですよね😅
陽性者登録フォームに「発症日」と「陽性判明日」の欄があるので、こちらの地域では別々っぽいです😣
自治体によるのかな💦
3姉妹ママ
療養期間、長いですよね〜…😭
うちもまだあと数日あります💦
陽性者登録フォーム、うちは旦那がやってくれたので…欄が別々だったんですね😳
でもきっと登録フォームの情報だけで期間が決まるわけではなく保健所からの詳細聞き取りで、では〇日までですね。と決まった気がするのでそこが仮に間違っていても大丈夫ですよねきっと😊
親子そろってコロナ、大変ですね😭😭
保育園など通っていると子の感染はなかなか防げないですよね💦
お大事にしてください😢
ゆー
あぁ!なるほど!!
確かに娘が陽性判明した翌日に保健所から連絡きました💨
ちょっと判断力鈍ってますね😣
ありがとうございます!冷静になりました😂
通園してるとなかなか防げないですね…そして家庭内感染も防げなかった…😭
ありがとうございます😊
3姉妹ママさんもご家族様もどうぞこのまま無事に療養期間明けますように✨
3姉妹ママ
うちは当日夕方には連絡きましたが、明日くらいには保健所から連絡来るのではないでしょうか?!😊
うちは幸い家庭内感染しなかったので運がよかったです😣✨
こんな時くらい無理なさらないでくださいね😢