※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バウンサーで長時間寝かせるのは良くないですか?バウンサーで夜寝かせている方いますか?


布団やベビーベットだと起きてしまうので
バウンサーで寝かせようと思うのですが
長時間バウンサーで寝かせるのは良くないですか?

バウンサーだとよく寝るので…
バウンサーで夜寝かせてたよって
ママさんいませんか?😭

コメント

deleted user

説明書とかにも
長時間の使用は良くないと書いてありました。

お昼寝の2時間くらいまでと。
腰や背中に負担がかかるそうです。

まだ腰も座ってない時期だと思うので余計良くないと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    おくるみやバスタオルに包んでもダメですか?

    ちょっとキツめに巻いてあげて(モロー反射で起きないように手は入れて)頭からそっとおろして、おしりをポンポンと叩きながらゆっくり下ろすと違うと思います!

    起きちゃったら抱っこしてゆらゆらしてもっかい頭から

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おくるみでキツめに巻いても自分で取ってしまうのです😭

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝かしつけの抱っこの時におくるみで巻いてますか?

    抱っこでゆらゆらして寝たかなーって時に下ろす寸前もポンポンして頭ゆっくり置いて
    おしり置く前もポンポンしながらでもダメですかね?

    うちの息子はそれで寝てくれます。置いた時モゾモゾ動くのでポンポンして寝かせてますが。

    個人差あるのでなんとも言えないですが(´・_・`)💦

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!
    それを何回試してもダメでした😅😅
    背中タッチが凄すぎます…

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普段寝かせる時はどこから置いてますか?

    頭からですか?
    おしりから?

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭から置きその手を背中に回して
    おしりはポンポンしながら寝かせてます。

    • 6月19日
3-613&7-113

大人も長時間同じ姿勢で寝てると体痛くなりませんか?赤ちゃんもそれと同じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっとしたら移動させようと思います☺️

    • 6月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    バスタオル敷いておくと、移動楽だと思います。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試してみます!
    ありがとうございます☺️

    • 6月19日
課金ちゃん

お昼寝は常にバウンサーでしたが、夜はさすがに寝かせませんでした💦

夜は自分も寝てしまうので、何か起きても気がつけないので怖いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昼間は使うようにして夜は寝たら移動させようと思います☺️

    • 6月18日