※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠22週目で激痛や張りを感じたが、病院で検査しても張りがなく、張り止めをもらった。張りではなかったら薬は必要ないか不安。同じ経験の方いますか?

妊娠22週目の初たまです。
昨日夜から朝方まで生理痛のような激痛と腰痛、お腹の張りがあり不安だっため病院に行きました。
機械をつけてお腹の張り具合を見ましたが、全く張っていませんでした。張りは、お腹がギューとなる感じでパンパンになった感じのが頻繁にあっていたので、機械で調べた時に何も反応が無かったのでえっ?と思いました。
張り止めの薬を一応もらったのですが、私がいつも感じていたのは、張りじゃなかったのでしょうか?
私と同じように、お腹の激痛や、張りがあったが機械で調べても反応しなかった方いらっしゃいますか?
又、家に帰って色々考え、これが張りじゃなかったら薬は飲まない方がいいんじゃないかと思ったのですが…
不安で仕方ありません💦回答宜しくお願いします(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

コメント

ひなまるママ(27)

機会をつけてる時に張りがないと
確かに分からないです、、
お腹がギューとなってパンパンになることがあるならそれは張りだと思いますよ!!😊
私は、切迫早産の予防のため、張りが目立ち始めてからずっと張り止めをお守りがわりに飲んでました!!
飲んで大丈夫だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりその症状は、張りなんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)薬を飲もうと思います。ありがとうございました😭

    • 6月18日
これっポッチ🐶

処方があったなら飲んで大丈夫だと思います👌!

便秘ではないですか?私は便秘の時に腹痛、腰痛、お腹の張りありました。

  • これっポッチ🐶

    これっポッチ🐶

    便秘が張りや力みに繋がるそうで、2日出なかったらお薬貰って出した方が良いみたいです😓

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬飲もうと思います!
    便秘では無いと思うんですよね(;_;)毎日出ているし、生理痛のような激痛だったので…

    ありがとうございます😊

    • 6月18日