
コメント

とらちよ
トイレが気に入らないとか、ストレスがあるとかですかね。
トイレを増やしてみるの、いいと思います👍️ あとはトイレ砂の種類も色々試してみるとか。
うちは、1人(1匹)で丸1日お留守番させた時に、布団でやられたことがあります。

りり
去勢、避妊はしてますか??
スプレー行為もあるかもしれません!
あとは、トレイが気に食わない、ストレスがたまっているとかですかね!
-
はじめてのママリ🔰
去勢、避妊済です。
もう6歳の猫たちなのですが初めてされたので分からなくて💦
スプレー行為というのがあるのですね!ありがとうございます!- 6月18日

退会ユーザー
おしっこの臭いがついていると、そこをトイレと認識してしまうので、しっかり消臭した方が良いと思います。
我が家もソファにある毛布にされてその都度オキシ漬けで洗濯していましたが、それでもするので撤去したら、おしっこしなくなりました。
あと上の方が仰っているように、匹数+1トイレだと良いのかもしれません。
あとは猫は綺麗好きなのでトイレの砂の清掃頻度、トイレの大きさにも問題ないか確認ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
ソファ丸洗いしてみました💦
トイレ増やしたので様子見てみます。
家の中心部分にあるのでいつと綺麗にしていて、大きさは1番大きいサイズをいつも買っているので大丈夫なのかなと思うのですが、、、
ありがとうございます!- 6月18日

ます
一度やられたらな時ところで…と言いますよね。
うちはトイレ以外だと
バウンサー→布地外してオキシ浸け、洗濯機
長男の布団→コインランドリーで丸洗い
して2度目は無いです。
思い切ってソファ買い替えるくらいのことも必要かもしれません。
うちはレースのカーテンに爪引っ掛けてビリビリにされていたのですが、最近新しくしたらやらなくなりカーテン買えて良かったです。
-
はじめてのママリ🔰
ソファ丸洗いしてみて一応臭わなくなりました💦
無理だったら買い換えます!
ありがとうございます!!- 6月18日

真鞠
猫2匹にトイレ1台というのが一番の原因に思えますね🤔💡
気にしない子は気にしないんですが、特にオスだとナワバリ意識が強いので共有できないかもです😵
あとは素材に動物性のものを使ってるものには粗相しやすいです💦ウールとか羽毛とか、そういうものです💡
うちの猫は基本一切粗相しないんですが、一度うっかりトイレ掃除を怠り、同時にご飯の入れものもカラッポなのに気が付かなかった時に怒ってカーペットにオシッコされました😂💦
-
はじめてのママリ🔰
粗相したのはメスの方なんです💦
6年目で初めての事でストレスがあったのかもしれないですね。
トイレ増やしたので様子見てみます!
ありがとうございます!- 6月18日
はじめてのママリ🔰
トイレの砂を変えてすぐでした💧よく変えるんですが今回のが気に入らなかったのかもしれないですね。
ありがとうございます!