※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に寝ぐずりがひどくて困っています。スワドルアップ夏用を試しましたが、効果があるか迷っています。おしゃぶりも考えていますが、やめられなくなる心配があります。助言をお願いします。

魔の3週目なのか、わかりませんが、寝ぐずりが目立つようになり、夜は30分〜1時間置きに目が覚めます。完母ではないので適宜咥えさせることもできず、困りました。

新生児は寝ないものと割り切ってはいますがさすがに連日はしんどいです。
スワドルアップ夏用を購入しましたが、嫌がり1日しか使用していません。続けて着用させた方が良いのでしょうか?もし使用されている方がいれば、アドバイス下さい。

また1人目は使用しなかったのですが、夜間の寝ぐずり時のみおしゃぶりの使用も考えていますが、効果があるのか、やめられなくなるのではないか?と心配です。

コメント

はっち

我が子はおしゃぶりで多少落ち着いてましたよ💗ただ、生後3ヶ月頃急に全力で大泣きで夜中ドライブしたり外を散歩したり私は夜中ぶっ通しで起きてました💦
その時はおしゃぶり効果なかったです🥲

ちなみにおしゃぶりはずっとしてましたが6ヶ月頃、離乳食を始めると自然といらなくなりました!
あと寝る時効果あったのはぬいぐるみです😅
赤ちゃんの頃から2歳くらいまで毎日同じぬいぐるみ側に置いてて心の安定剤になってるようでした!
今梅雨でジメジメしたり寒かったり暑かったりなので気持ちよく眠れてないのかもですね💦
睡眠不足辛いと思いますがいい方法見つかりますように🥲✨

  • レモン

    レモン


    おしゃぶり買いに行こうと思います。おしゃぶり外れた後に、安心できる代わりのものがあれば良さそうですね。ありがとうございます。

    • 6月18日
ママリ@

アドバイスではなく共感ですみません😵💦
うちも絶賛魔の3週目というやつです。寝ない泣きわめくのが毎日のデフォルトになってきてしまいました。。😭うちもスワドルだめです~バウンサーも少しの間しか持ちません。おしゃぶり咥えると泣き止むのでこちらとしてはだいぶ気が楽です。たまにそのまま寝落ちしてくれます。お互いしんどいですね😭

  • レモン

    レモン


    まだ身体もしんどいですし、+抱っこ・寝不足はしんどいですよね💦今だけという事も分かってるんですが、お互い頑張りましょう!

    おしゃぶり買いに行ってみます!

    • 6月18日
ぎょぎょママ

上の子のとき同じような感じでした😅辛いですよね💧
段々自分も疲れてきて、辛くなるだけなので私はおしゃぶりに頼ってましたよ☺️
かなり楽でした👍うちはずっとおしゃぶり離せなくて3歳まで寝る時だけ咥えてましたが、(寝たら外す)ですが自然と「今日からおしゃぶり無しでねんこしようねぇ」と言ったらすんなり止められました😭

長期で使ってましたが歯並びもキレイと歯医者さんに褒められますし、出っ歯でもないです😊
今のおしゃぶりはよく出来てますね😭
なので無理しないで道具に頼っていいんですよ☺️👍

  • レモン

    レモン


    おしゃぶりは歯並びが悪くなると良く聞くのでそこが、心配でした。ちなみに何のおしゃぶり使われてますか?

    • 6月18日
  • ぎょぎょママ

    ぎょぎょママ


    私も最初ら心配だったんですが、
    全然大丈夫でした☺
    私はnukシリーズ使ってましたよ✨画像載せときます👍

    • 6月18日
  • レモン

    レモン


    おしゃぶりのデメリットが心配でしたが、安心です。
    nukですね!またお店で見てみます。ありがとうございます!

    • 6月18日