※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

県外里帰り出産されてる方!!!!一ヶ月検診が終わってどのくらいで本籍地に戻られてますか??😌

県外里帰り出産されてる方!!!!

一ヶ月検診が終わってどのくらいで
本籍地に戻られてますか??😌

コメント

ままりん

1ヶ月検診当日に旦那に迎えきてもらい帰りました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日で退院なのですが、院長先生に一ヶ月検診で帰ったら体ボロボロだからやめた方がいい、、と先ほどゆわれ、、お母様方の意見を聞きたかったのです😂😂😂
    私も主人に早く会いたいです😇

    • 6月18日
  • ままりん

    ままりん

    私里帰りが結構ストレスで
    早く旦那と会いたくて帰っちゃいました笑

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますそれ🥹🥹🥹🥹

    • 6月18日
ママリ

1ヶ月検診終わってすぐ戻りました🙋‍♀️
母に、三月またぎはよくないって言われたので、1人目は3月末に出産して4月中に家に帰りました🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰ってから普通に子育てやっていけましたか?!🥲🥲

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    そんなに困ったりはなかったですね🤔
    午前中洗濯干したら、あとはゴロゴロしてて、沐浴は昼過ぎにササッと済ませて、それから夕ご飯簡単に作ってました🤔

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!!
    参考にさせていただきます!ありがとうございます😌

    • 6月18日
ひろ

旦那が夜勤ありの不規則シフト制の仕事だったので、帰ってからの生活が想像以上に辛く....😢
1ヶ月検診終わってから1度戻りましたが、結果1週間ほどで実家にまた泣きつきました😂💦

旦那さんの忙しさや協力具合にもよるのかなぁと思います!
産後、想像以上に身体もメンタルもボロボロですし、はじめてのママリ🔰さんがストレス少なく過ごせるのが1番だと思います😭!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の旦那も夜勤ありのシフト制なので、、、、、、一人でお風呂など大変ですよねやはり😮‍💨😮‍💨

    ですよね、、、旦那の協力具合にもよりますよね、、、しかも今こうやって里帰りしてるので旦那がどこまで協力してくれるのか把握もできないですものね😭😭

    • 6月18日
  • ひろ

    ひろ

    旦那さん夜勤ありなのですね😭💦💦
    夜勤の日は夜泣きもお風呂も1人で対応、かつ昼間もぎりぎり寝かせてあげないと、、、っていうストレスで私は無理でした😂💦
    結果実家に泣きついた後は、もう1ヶ月ほどお世話になってから帰ってきました🥲

    ご実家から自宅は、中々行き来するの大変な距離なのでしょうか🤔?

    • 6月19日
ぴゃ。

里帰りが辛くて、メンタルやられて1ヶ月検診前に戻りました😢
確か生後3週間だったはずです🤔
助産師さんからはママがストレスになるのが1番良くないから帰ってもいいと思うと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    里帰り、、、みなさん辛い方結構いますね、、、実母からの固定概念とか、、押し付けられると苦痛です私😂

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぴゃさん!急にすいません!一ヶ月検診前に戻られたと言ってましたが、病院大丈夫だったですか?!

    • 7月5日
  • ぴゃ。

    ぴゃ。

    里帰り前に通っていた病院に連絡をしてOKもらってから帰りました🙆‍♀️

    • 8月3日