※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*^^*)
妊娠・出産

入院中、義実家に生活費や食費は支払った方が良いでしょうか? 手土産は持っていくつもりですが、お金はどうでしょうか?包む金額はいくらが適切ですかね?

今2人目妊娠9ヶ月です。
私が入院してる間、夫・長女は義実家にお世話になる予定です。
義実家には義兄家族が同居しているのですが、約1週間の入院で、生活費?食費?は払った方が良いと思いますか?
手土産はもちろん持っていくつもりですが、お金はどうなのかと、、、払うとしたらいくらくらい包めば良いですかね?

コメント

suu★

お金もらっても喜ぶのかな?って正直なとこです?これからお金もいるのわかるだろうし、私なら手土産(ちょっと奮発して)くらいにしますよ!

na

私も去年出産時旦那と娘は義実家にお世話になりました☺️
後日、お礼としてお菓子を送ったのですが、
義母に、家族なんだから当たり前のことなのに気を遣ってくれてありがとうねと言われました!
お金よりもお菓子とかの方が受け取ってもらえるかもしれないですよ!

かんちゃん

私なら現金より果物とか食べ物を送りますね!

(*^^*)

皆さんご意見ありがとうございました☺️
やはり現金ではなくお土産を持って行く事にします!
ご自身の実体験も入れて分かりやすく回答して頂いたnaさんをグッドアンサーに選ばせて頂きました🙇‍♀️