
引っ越しで断捨離中のお母さんが、子供を預けて作業中に昔の自分を思い出し、無理していたかと感じる瞬間について相談しています。同じ感情を経験したことがあるか聞いています。
ただのつぶやきです🍀
ただ聞いてほしくて…
引っ越しに伴い、断捨離しています。
お母さんになり、一年半、ただ守りたくて愛しくて自分より大切な子供が生まれ、突っ走ってきたようです。
母に預け、はじめて二泊離れて作業をしています。
自分がお母さんになる前、仕事を一生懸命にして、毎日目標に向かい、時には大好きなお洒落やカフェ巡り、カラオケ、お酒飲むこと、自分の人生を楽しんでいました。
特に大好きな思い出の服を捨ててる時にそのことを走馬灯のように思い出して涙が止まらなくなりました。
なんだか、いいお母さんになろうとただ毎日過ごし、それが自分だと思い込んでいたけど、昔の子供?若い頃の私が顔を出したようで…あー!私無理してたのか!笑 ってなりました。
皆さんもこんな感情になったことはありますか?
話にまとまりがなくすみません💦
- 名無し(4歳2ヶ月)

ママ
あります!!笑
旦那と付き合う前も付き合ってからも頻繁に夜遊びに行って眠い中仕事して……って生活だったので、今一日家にいる時とかふと考えます😂💦
私もどちらかというと完璧主義者で母にならなきゃ!という気持ちが強く頑張って居ましたが、やっぱり子供が居たら出来ない楽しい事も知っているからこそ、悲しくなったりします😂笑。でもいつかは子供が構ってくれなくなる日が来るんだよね……なんて考えるとそれも悲しくなり🤣今は子供との時間を大切にしよう!と気持ちでやってますが、もう少し大きなったら母に預けて夜出掛けたりしたいな~~~と思ってます😚笑
コメント