
9ヶ月の赤ちゃん、3回食を始めたいけど、2回食で食べない時も。①離乳食は4時間空けると食欲が増す?②離乳食後の授乳拒否、与えすぎか?意見をください。
9ヶ月になったばかりの女の子を育てています👶🏻
完母でそろそろ3回食を始めようと考えています!
現時点で2回食なのですか、子供の機嫌のいい時に
2回共に食べさせています🍚
↑になると、前回の授乳から2時間~2時間半後に
離乳食時間になってしまい、
あまり食べない時もあります💧
(規定量を食べられない事がほとんどです)
①離乳食は前回授乳から
4時間程度空けたほうがよく食べてくれますか😭?
②離乳食後の授乳を拒否されることが多いのですが、
離乳食を与えすぎ?なのでしょうか😭
意見や自分はこうしてる!
などあれば是非教えてください🙏🏻
- ことママ(1歳5ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。
①もちろん空けた方が食べてくれると思います😊
②拒否されたら無理にあげなくていいと思いますよ☺️
あげすぎというか授乳よりだんだん
ごはんメインで進んでいった方がいいのでそれで大丈夫だと思いますよ😊
うちもごはんのが好きで10ヵ月で卒乳しました😊
ことママ
ありがとうございます♡
日中おっぱい飲まなくなると、張ってしまって無理にでも飲んでもらっていました💧🤦🏻♀️
𝒪𝓏𝒾 .*✩俺、地雷おとこ。
そうなんですね💦
おっぱい張って痛いなら
張らない程度に少し搾るといいと思います😊
ことママ
ありがとうございます♡