※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

子供の幼稚園の先生との面談で泣いてしまった事ある方いますか?

子供の幼稚園の先生との面談で泣いてしまった事ある方いますか?

コメント

ママリ

保育園の面談でよく泣いてました!
発達に心配があり、相談できる人もおらず地元ではないため保育士さんが1番の相談相手でした。
泣いてしまってもいいと思います。担任の先生もしっかりお話聞いてくださり真剣に向き合って考えてくださるので支えにしてもらっています!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    しょっちゅう泣いてたんですか?うちも下の子発達の心配ありで、。😢

    • 6月17日
deleted user

入園した4月の面談で泣きました💦
登園してまだ一週間くらいしか経ってないのに、話してたら泣けてくるほど心配や不安が勝ってしまいました😂 
一年よろしくお願いします〜とか、伝えたい事があれば話す程度の短時間でしたがココで泣くとは思いませんでした💦

発達の遅れがある子で、入園してからの様子を見ていたら私の不安な気持ちがちょうど面談の日がピークだったみたいです💦
ただ面談で話せたことや子どもも園に慣れたことで私も不安とかは落ち着きました!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    どんな心配があったか聞いてもいいですか?

    • 6月17日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    うちも発達遅れていて😢

    • 6月17日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

ありますよー!
小学校でもあります😭

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    どんな事で泣けたか聞いてもいいですか?😢

    • 6月17日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    長男がとにかく手が出る子で、毎日のように電話があり、かなりの頻度で面談も設定してもらって、解決策を一緒に考えてもらってたんですが、申し訳ないやら情け無いやらこのままどうなってしまうのかと不安で号泣でした。

    ちなみに昨日も担任、児童支援専任、校長との面談でしたが、号泣でした。

    • 6月17日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    校長も面談に入ったんですか?😖子供の事になると泣けますよね😭

    • 6月17日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    うちは色々やらかし魔人なので校長先生も同席でした😭

    • 6月17日