
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく悩んでます、、🥲💦
体重とか年齢にも寄るかもですが…
私はのちのちエールべべのサラッと3?みたいな、肩ベルトでは無いタイプに乗り換えようと思ってます、、

ママリ
娘も同じく抜け出します💦
リッチェルの2wayベルトをチャイルドシートに回してつけてます。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりごめんなさい💦
抜け出し困りますよね😱
うちも、使用してるチャイルドシートのメーカーから出ているベルトに取り付ける抜け出し防止のものを買って取り付けてみましたが、一瞬で抜け出されて終わりました💦
回答をみてみると皆さん結構困られている方いるのですね😭- 7月11日

ママリ🔰
インスタで紹介されてるの見たのですが、
cybex Pallas G i-Size (サイベックス パラス アイサイズ)
高いですが、子どもが抜け出し始めたら欲しいなあと思いました😌✨安いので守るよりかは、子どもの安全が第1だな!と思いました🤨
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
あれから抜け出し防止ベルト買ってみましたが無意味に終わりました、、、😱
インスタしてますが、初めて見ました❗️こんなシートあるのですね😲見た感じ、抜け出し難しそうです👏少しお高いですが、検討しようと思います💦- 7月11日

はじめてのママリ🔰
肩ベルト無しのエールベベも抜け出して座面に立ってしまったので、肩ベルトありのジュニアシートで対策をして乗せていました😊対策グッズを色々買いましたが全て使えなくて、結局100均で買った紐とバックルで対策したら抜け出さなくなりました。今の所2人とも大丈夫です。
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
100均で手に入るのはかなりありがたいですね🥺✨- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
下の方が載せているような物を私も作りましたが、固定されていないのでそれ自体を下にずらして抜け出しました🤣紐をつけて下にずらせないようにしたら大丈夫かもしれません。でもそれなら人だけで十分だなとなり紐を輪っかにしてチャイルドシートの肩ベルトの穴に通して紐の端にバックルを通しました。
- 7月11日
-
はじめてのママリ🔰
確かに動いちゃうとズラせそうですね💦作り方の説明までありがとうございます❣️参考にさせていただきます✨
- 7月13日

赤ピク推し♡
息子にこれ作りました!
抜け出さなくなりましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
画像までありがとうございます!手作りすごいです👏✨これだとしっかりしてますし抜け出せませんね😲❗️しかも可愛いですし売り物みたいですごい✨参考にさせていただきます!- 7月11日
はじめてのママリ🔰
遅くなりごめんなさい💦
悩みますよね、、、やはり事故とか万が一考えると危ないし心配です😱
肩ベルトでないものに変えるという方法もあるのですね!