
義母からの育児グッズのプレゼントについて、嬉しいか迷惑か皆さんの意見を伺いたいです。おもちゃは助かるが、置き場所に困り、育児本は口出しされているようで嫌です。どう思いますか。
頼んでもいないのに義母が育児グッズをプレゼントしてくるのですが、皆さんなら嬉しいですか?迷惑ですか?
知り合いから貰ったおもちゃや、息子を東大に入れた教育ママの育児本等です。
おもちゃはまあ助かりますがあまり貰っても置き場所に困るし、教育ママの育児本に関しては子どもの教育に口出しされているような感じがして嫌です。
皆さんならどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
もらったらイライラすると思いますがメルカリで売って収入にします✊笑

にょろ🐍
日が空いてコメント恐れ入ります。
私と同じ境遇だったのでコメントしちゃいました!
私の場合教育本まではまだいっていないのですが
「本に馴染めば本好きな子になるから、よろしくね」っていないいないばあの絵本をくれました笑
成長して本が好きになるかはその子自身だし
あんたの育児じゃないんだけどって感じです😮💨😮💨😮💨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
にょろさんのお子さんなんですから、よろしくって言われるのは意味が分からないですね💧- 9月8日
はじめてのママリ🔰
売っちゃうんですね笑
まだ生後4ヶ月なのに受験に関する教育本なんて要らないし、育児するのは私たち夫婦なのでしゃしゃり出ないでほしいです💧
退会ユーザー
いらないの全部売っちゃいます🤣
教育本とかもらっても腹立つだけですよね😂