※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子どもの医療保険について相談したいです。保険は入っておいた方がいいでしょうか?入る際は内緒にしたいです。

子どもの医療保険について
どなたか相談に乗ってください🥺!!
(批判などはいらないです)

上の子の時にコープ共済の保険に入っていたのですが
旦那が医療保険加入に反対で(子どものうちは万が一入院になってもそこまで費用がかからないなどの理由で)半年で解約しました🥲
(生命保険は旦那も私も入っていて医療保険のみ反対派です😭)


二人目が産まれ、つい最近2ヶ月でRSにかかり、夜間救急受診したりして保険は入っておきたいなと改めて思いました。

やはり保険は入っておいた方がいいですよね?
医療保険入っている方入っていない方の意見が聞きたいです😣!

入ったことがバレたら解約させられると思うので
もし入るなら内緒で入ろうと思っています!!
(二人ともお小遣い制なのでもしバレても文句は言われないと思います😂)

コメント

CHU◡̈♥︎

入ってます🙌🏻
夜間救急などでの医療費は
そこまでかからないとして
もし入院になった時など
子どもの医療費以外の部分が
かなりかかると思います。

個室代、付き添いのベッド
食事代、
主さんが付き添いで入院する場合
ご主人もその間食事は自分で取るし
もう1人の子のお世話があります。
保育園に入っていて
送り迎えもするなら
残業どころか時間によっては
定時切り上げて帰る…など
お金は痛いほど出ていくのに
入ってくる額が減る可能性も😱

それでも貯金が十分あるから大丈夫!!
って感じなら入らないけど
コープ共済で
月1000円(お2人で2000円)なら
入ってていいかなーと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!!
    たしかにそれ以外でかかってきますね😱💦
    想像しただけでも結構な額な気がします😭

    色々教えていただきありがとうございます!内緒🤫で勝手に入ろうと思います😂笑

    ちなみに私自身も反対され解約させられてしまい🥲私も内緒で入ろうかなと思ってるのですがCHU◡̈♥︎さんもご自身の保険は入っていますか🥺?

    • 6月17日
  • CHU◡̈♥︎

    CHU◡̈♥︎

    たしかに長く払ってたら
    もったいない額になってしまう
    可能性もありますが
    何かあってからでは遅いですしね😭


    私は独身時代から医療保険入ってて
    そちらは月4000円ほどです。
    怪我、入院、出産の時の会陰切開でも保険降りて
    トータルで100万ほどもらってます😂
    なので保険料考えても
    後10年くらいは
    すでにもらった額が上回ってるので
    もうこのまま入ってます(笑)

    あとは結婚してからプラスで
    コープ共済2000円?入ってます🙌🏻
    ↑旦那が支払ってるので😅

    • 6月17日
R

子どもの医療保険入ってます^^*

同じように医療費以外の部分のためもありますが、
子どもが病気してその先保険入れなくなった時のためにも小さいうちに入ってたほうがいいかなと思い、掛け捨ての安いの入ってます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😭
    たしかに入れなくなったときが一番怖いです😣!

    ちなみにどの保険に入られていますか🥺??ら

    • 6月17日
  • R

    R


    子どもの保険はコープの1000円です!

    自分のは、親経由で入ったので知り合いがいたJA共済です😆
    年払いで3万くらいでずっと掛金変わらずで、先進医療とがん重点付いてます。

    • 6月17日