お仕事 保育園の就労証明書に就労実績がない場合、備考欄に妊娠による体調不良と書いてもいいですか? 保育園の就労証明書の就労実績が全くない場合、備考欄に妊娠を伴う体調不良の為 みたいな感じで書いてもらっていいと思いますか? 最終更新:2022年6月17日 お気に入り 1 保育園 妊娠 体調不良 就労証明書 ひー(2歳9ヶ月, 6歳) コメント はじめてのママリ🔰 就労実績は過去3ヶ月分でも良かった気がします。もしくは復帰後の予定でも良かった気がします、、 書くのは会社なのでこちらからこうやって書いて欲しいとはお願いできないかと… 6月17日 ひー 過去3ヶ月分が過去すぎて、今年に入ってほぼ働けてないので、まともにかけるのは去年の10.11.12月くらいだとおもいます。。 復帰後というのは育休明け(予定では1年後)でいいのでしょうか?? 小さい会社で、むしろどういう感じで書いたらいい?て聞いてくれるんです😖 6月17日 はじめてのママリ🔰 今年の2月に就労証明書を書いてもらいましたが、私は復帰後3ヶ月の就労実績予定を書いてもらいました。 あと勤務の形態など書く欄に育休中みたいなところがあるのでそこにレ点入れて育休期間書いたりすれば大丈夫だと思います。 6月17日 おすすめのママリまとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 嘔吐・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひー
過去3ヶ月分が過去すぎて、今年に入ってほぼ働けてないので、まともにかけるのは去年の10.11.12月くらいだとおもいます。。
復帰後というのは育休明け(予定では1年後)でいいのでしょうか??
小さい会社で、むしろどういう感じで書いたらいい?て聞いてくれるんです😖
はじめてのママリ🔰
今年の2月に就労証明書を書いてもらいましたが、私は復帰後3ヶ月の就労実績予定を書いてもらいました。
あと勤務の形態など書く欄に育休中みたいなところがあるのでそこにレ点入れて育休期間書いたりすれば大丈夫だと思います。