
育休延長について、保育園の応募や手当について疑問があります。保育園落ちていれば半年間延長可能でしょうか?それとも毎月応募し、受かり次第復帰するのでしょうか?会社に問い合わせる予定です。
会社によるかと思いますが、教えてください🙇♀️
事情があり育休を延長したいので、会社の書類を見ていたところ、育休延長について表があり
1歳 1歳半 2歳
↑延長申請 ↑延長申請 ↑延長申請
という感じで書いてありました。
保育園等の不承諾書類を提出すれば最長2歳まで手当が出るとのことですが、
毎月保育園へ応募せずに、1歳のタイミングの時点で保育園落ちていればそのまま半年間延長出来るという事なんでしょうか?😅
そうではなく、半年間延長の間も毎月応募し、受かり次第復帰とかでしょうか?💦
近々会社へ問い合わせようとは思いますが、
気になって...💦
- ママリ(3歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ハローワーク的には1歳になる月の入園ができなければ半年間延長できます。
ただ地域によると思いますが年度内継続して申込していても入園できなかったりするので会社からすると戻る気ないと思われるかもしれないです💦

うー
うちの職場は1歳で落ちたらその後保育園の申請取り下げてまた1歳半で申請して不承諾通知もらって延長とかで問題ないです🙆♀️
-
ママリ
ありがとうございます😊!
取り下げとかは落ちた時に市役所に行けば良いんですかね?😅
そもそも落ちた場合、毎月同じ希望で選考にかけられるのでしょうか?
それとも毎月希望の書類書いて市役所に提出するんでしょうか?💦
その辺も市役所に後日聞いてみようと思います💦- 6月16日
-
うー
自治体によるかと思いますが、うちのところは最初に申請出す時にそのまま継続して毎月審査にかけるか、その月だけの申請にするかが選べるようになってます⭐️
継続の場合、年度内なら新たに申請書類は提出する必要はないし、電話で希望園変更もできるし、継続にしていても連絡して取り下げることもできます🙌
保育園の申請に関しては役所で聞いてみるといいですよ〜😊
毎月申請しなくても会社的にオッケーかどうかは会社にもよるのでそれは会社に確認できるね!!- 6月16日
-
ママリ
ありがとうございます😊✨
延長の際の提出書類なんですが、入所申込用紙と不承諾のコピーと記載されてたんですが、仮に希望が1つしか書いてなかったら何か言われますかね...
一応誕生日よりも前の日付で応募してるかの確認のため、と書いてますが😅- 6月17日
-
うー
そのあたりも会社によりですね💦
うちは延長でも全然いいよって感じなので特に何も言われないです🤣
でも希望書けるだけ埋めても通わせられないところ、合わないところだと意味ないので、何か言われたらここ以外だと仕事との両立がキツそうでとか言っておけばいいと思います⭐️- 6月17日
-
ママリ
給付金のタイミングがあるので、延長するなら半年単位がいいと思いますと会社に言われたので、何も言われなさそうな気がしてます😂
もし言われたらいいと思う保育園が無いとか言います🌟
ありがとうございます!- 6月17日
ママリ
そうなんですね!
ハローワークには行かないと行けないんでしょうか??
それとも保育園に落ちたらハローワークから通知か何か届くのでしょうか🥲
戻る気ないと思われても大丈夫です!😂
はじめてのママリ🔰
戻る気ないと思われてもいいなら誕生月に申し込んで取り下げても問題ないです。
ハローワークには行かないですよ。落ちたら役所から通知がきて、会社に延長の手続きしてもらいます。
ママリ
ハローワーク行かなくていいんですね!ありがとうございます!
希望1つしか書いてなくても会社から何も言われませんかね😭
はじめてのママリ🔰
会社によると思います…
本当に復帰したいなら認可外や一次保育使ってでもってところもあるみたいですし💦
ママリ
なるほど😅
そう言うなら一時保育のお金出してくれよって感じですけど😅笑