
3歳半の息子が嘔吐後、元気になったが病院へ行くべきか悩んでいる。同じ経験の方いますか?
3歳半の息子の嘔吐について
朝起きてパンを食べていたのですが直後に嘔吐、その後はぼーっと横になっていて寝たり起きたりをしていました
お昼過ぎには元気になっていたので食べられそうなものを与えて現在もりもり夜ご飯を食べているのですが
なんだったのでしょうか?
3月にも1度こういうことがあり、その時も夕方には元気になっていました。
熱もないし下痢でもないし、数時間で元気になるので病院に行くべきか分からず、、、、
前日食べたものも気になるようなものはないはずなのですが、母からはもっと気にしてあげないとと責められじゃあどこをどうするべきなのかが分からなくなってしまいました。大きな病気かもしれないとまで言われて、ならば採血とかをしに行った方がいいのでしょうか
同じよう嘔吐のみのことがあった方いますか?
泣きながら文章打ってて、頭もぐちゃぐちゃとまとまりもなく本当にすみません、。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
あたしなら心配なので
病院連れていきます。
嘔吐してぼーっとしてたなら
原因わからないと不安です😥

退会ユーザー
私なら一度検査に行くと思います。
今4歳の子がいますが、嘔吐自体も胃腸炎の時くらいにしかしたことがないので吐いたらびっくりします💦
行って何もなければ安心ですし、ひとまず診てもらったほうがいいのかな?と😣

はじめてのママリ🔰
低血糖とかはないですか?
息子が低血糖おこしやすい体質ですが、低血糖になった時急に食べると吐きます!
糖分取れれば元気になるので、低血糖おこした日も夕方には元気です!
-
はじめてのママリ🔰
昨夜早めに夜ご飯を食べたので朝起きてお腹空いた!と珍しく自分から言ってました😭
元々生まれつき体重も少なく調べてみると当てはまることもかなり多く本当に盲点でした、、、
皆さんの言う通り1度病院に行ってしっかり見てもらいます。ありがとうございました!🥲- 6月16日
コメント