※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産前産後休暇は出産日から計算されます。早く出産した場合でも、その日から休暇が始まります。1人目の育休中との兼ね合いは影響ありません。

産前産後休暇っていつからでしょうか?
予定日より早く出産しました。
出産日で計算したら4/27からとでたんですが、その日は1人目の育休中だったんですが、、。

コメント

あーの

職場の規程に準じると思いますが、法律の定義は産前6週、産後8週だと思います(^^)
私の職場は産前産後8週ですので、法定とは異なります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    4/27でいいのでょうか?
    ひとりめの育休の期間と被っていてその後復職しているのですが💦

    • 6月16日
  • あーの

    あーの

    育休と産前休暇両方取得できるかというご質問ですか??
    ごめんなさい、よく分からず回答しちゃいました💦

    • 6月16日
  • あーの

    あーの

    4/27は育休中でした?
    復帰日はいつですか??

    • 6月16日
  • あーの

    あーの

    こういう画像を見つけました!
    参考までに載せておきますね(^_-)

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰日は4/30で4/27は育休中でした!
    わざわざ調べていただいてありがとうございます😭
    助かりました🙇‍♂️

    • 6月16日
Y.Y

法律通りだと
産前は6週
産後は8週です!