
コメント

ミク
1日おきなら様子見しますね🎵
苦しそうにとかしてますか?

退会ユーザー
うちの下の子はウンチの出し方が下手でしたが、お風呂に入る時ように傾斜のある椅子のようなもの?に日中座らせていた所、ブリブリウンチをしてくれるようになりました。
快便イスと名付けていました🤣
傾斜がついていきみやすかったようです☺️
-
退会ユーザー
このようなやつでした。
- 6月16日

はじめてのママリ
あー懐かしい!
いきみ気になりますよね💦苦しんでるし、唸り声?泣き声?が気になるし💦
1-2ヶ月もすれば上手に出せるようになると思いますよ。
優しくお腹捻る体操とか足をぐんぐん動かす動きとかお外遊び(といっても抱っこで連れ出す)とか白湯(飲めたら)をたくさんあげるとかですかね😆
ミルクを変えたりも効果あるみたいですね。
-
はじめてのママリ🔰
わー同じだったんですね!😭
気になりますよね😭
うちの場合1日おきには基本は出ますが一回の量がおそらく少なくて不完全燃焼のようで、、😭
早く上手に出せるようになるといいのですが、、🥺
白湯って4か月くらいの時どのくらい量あげていましたか?💦- 6月16日
-
はじめてのママリ
私は4ヶ月の頃は離乳食を初めてたので今の季節は汗もかくし、好きなだけあげてた記憶が…🙄
でもやっぱりうつ伏せにしたり、運動ですかね☺️
唸り声、気になって休めないですよね。
ミルクは調べると「はいはい」が便秘解消にいいみたいですよ☺️- 6月16日

はじめてのママリ🔰
息子は生後4か月くらいまで本当に便秘で、3〜4日出ないとかザラだったので、週1〜2回の頻度で小児科に浣腸してもらいに通ってました😂おかげで、小児科の先生や看護師さんたちに覚えられてました😂
息子の場合は苦しそうにはしてなかったので3日とか様子見してたりもあったのですが、1日おきに出てても苦しそうだったら、お腹のマッサージや綿棒浣腸をしてあげたらいいかもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんと読んでいませんでした💦
お腹のマッサージも綿棒浣腸もされているのですね💦
助産師ひさこさんって知ってますか?その人のYouTubeに綿棒浣腸のやり方の解説があるんですが、あれかなり参考になりました!超便秘だった息子も、ひさこさんのやり方で綿棒浣腸したら出る確率が高かったです!
お時間ある時に見てみてください🎵- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
ひさこさんの綿棒浣腸知ってます👀結構奥まで入れるみたいなので怖くてやれていません😭今度チャレンジしてみます✨
- 6月16日

まま
股関節動かしてあげたり体操させてあげると良いかなと思います。
1週間でなかった娘も股関節や体操させてあげてたら最初だけ2日かかりましたがその後は毎日1〜3回出るようになりましたよ😊
水分が足らない事もあると思うのでお風呂上がりとかでも水やお茶あげてみるといいかもです。
私は綿棒や浣腸は怖いし可哀想なので最終手段でしか考えられず…
-
はじめてのママリ🔰
体操何分位、または何回くらいやってましたか?🥺💦
うちの子は基本一日おきですが一回の回数が少ないようできっと日々不完全燃焼のようで、、😭- 6月16日
-
まま
3〜5分を朝昼夕でやってました!
今も溜まってるかなって思ってやったらすぐ出てくるので
うちの子達には効果ありです😊- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!👀ちなみに体操は足の左右、前後の体操ですか??
- 6月16日
-
まま
YouTubeで、ここパパファミリーの便秘解消マッサージをやってます😊
成功率95%と書いてあるので騙されたと思ってやってました😳- 6月16日
はじめてのママリ🔰
苦しそうです汗
ミク
そうですが💧
のの字マッサージ
足の体操
やって見たことありますか?
はじめてのママリ🔰
両方やってます😭笑
いつもはそれで数時間後には出るんですが、昨日の朝から出ず、夜中からんーんー苦しそうで😭
ミク
1日出ないだけで苦しそうなら
私なら心配なので病院に連れて行っちゃいますね💧
そこで綿棒浣腸も教えてもらうのも一つの手です!