※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいこ
子育て・グッズ

幼稚園の浜遊びでラッシュガードが被る心配。新しい服を買う必要があるか悩んでいます。

幼稚園の水遊び、浜遊び
娘の通う幼稚園で水遊びが始まりました。
園の裏が海なので浜辺まで行き、浜遊びもあります。
今日から浜遊びの日でしたが、浜遊びのお手伝い係のお母さん達が子供達の動画や写真を撮り、クラスLINEに沢山載せてくれました。
うちの子は今日幼稚園をお休みしたので浜遊びは不参加です。
LINEで今日の浜遊びの動画を見た時、うちと同じラッシュガードのお子さんがいました。
まだ買ったばかりで外で着せたことはありませんが😅
うちの子が今度の浜遊びでそのラッシュガードを着せて行ったら、そのお子さんのママからすると「あれっ、うちと被ってる」
となりますよね😭
動画に載らない限りは気づかれることもないと思いますが、今日の感じだと次回も係のお母さんが沢山動画を撮ってくれると思うので💦
ラッシュガードで動画の自分の子と判断してる部分もありますよね💦(カラー帽子をかぶってるので顔が見えづらく)
結局、新しいラッシュガードを買い足しましたが、皆さんならどうしますか?

浜遊びは日付が決まっていてあと2回(計3回)しかありませんが、水遊びやプール遊びは晴れた日に不定期にあるのでラッシュガード自体は2枚あっても大丈夫なのですが、被ってるからってあと2回の浜遊びのためにわざわざ買い足さなくても良かったかなと😓
園からは3歳は浜遊びは上着(Tシャツ)と下着のパンツでOK(水着でも良いです)」と言われているのですが、みんなラッシュガードと可愛い水着でした😅
サンダルとか水筒とかみんなと被るのは全然気にしないのですが、ラッシュガードだけが私が他のママの目を気にしてしまいます😭
自分でも何故か分からず…
なんだか自分の性格に疲れます…



コメント

はじめてのママリ🔰

全く気にならないです😂
買い足さなくてもよかったけど買い足したならそちら持っていく方がお子さんも自分のってわかりやすくていいと思います😊
同じデザインだと間違って持って帰ってくる可能性も0じゃないので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ならどうするか書き忘れてました。
    甚平とか水着とかかぶるのら仕方ないと思ってるので買い足さなかったと思います😌

    • 6月16日
  • けいこ

    けいこ

    ありがとうございます!
    間違える可能性は少なくなりますね😅
    被ったところでいろいろ言われるわけではないのに、私が気にしすぎる性格で😖
    今度から買い足さず堂々と行きます😄
    ありがとうございました!

    • 6月21日
なぁ〜お

何かしら同じものになることあると思います。子どもは割と「〇〇ちゃんとおそろいだった♪」とか「〇〇ちゃんもおんなじの持ってる。明日着ていきたい」とか喜んでます。
そのお母さんとなにかあり、トラブルになったりしそうなら着せるのやめますが、そうでなければ気にしないです。

  • けいこ

    けいこ

    ありがとうございます!
    そうなんですよね💦
    園に娘と同じ水筒のお子さんがいたのですが娘は「あ、同じのだ!」だけで全く気にしてなかったです😅
    私自身もよその子と同じものは全然嫌ではないのに、相手のお母さんが嫌だろうなぁと考えすぎてしまって😖
    その子の名前もお母さんの顔も分からないのに😅
    ちょっと自分がおおらかにならないとだめですね💦
    今度からはわざわざ買い足さずいきたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月21日
 なな

気にしないです。
手作り徹底しない限り、被ることなんて想定内ですし、
同じような地域で
同じような生活スタイル、
世帯年収であれば
被ることあると思います。
気にしてられないです。
相手に合わせてこっちが買い直してたらお金もったいないです。

  • けいこ

    けいこ

    ありがとうございます!
    買い物の場所も決まってるし被りますよね😅
    ただ、ラッシュガードは楽天で購入したのでまさか被るとは…人気商品だったので有り得ますがちょっとびっくりしました😄
    そうなんです、お金が一番問題でゆとりなんて無いのに買い直してしまい、自分の性格が嫌だなと😖
    今度から気にせず持たせたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 6月21日
deleted user

水着は全然被っても大丈夫!と思います!けいこさんの気にしぃの性格すごくわかります😭
何だか目について不安なっちゃったんですよね!でもいざ行動起こした後に冷静になってみたらそこまで気にしなくてよかったんじゃないか…って後悔しちゃう🥺
ママリで聞いたらやっぱりそうだった😣
…その感じ私もわかります😢私も似たようなことありますし、周りからは気にしすぎ!って言われるんですけどそういう性格なんだから仕方ない
!買ったものは仕方がないし明るくいきましょう!😂

  • けいこ

    けいこ

    ありがとうございます!
    そうなんです!
    気にしすぎてることは分かってるのになかなかやめられません😖
    たまたま目にしてしまったがために…
    昔から人からどう思われるかばかり気にするタイプだったのですが、子供のものが被っただけで買い足してしまうとは自分でもやりすぎだと思いました😖
    「相手のお母さんが嫌だと思うだろうな」と勝手に想像を膨らませて勝手に落ち込む、そして疲れる…
    でも今後から購入したものが誰と同じでも気にせず使っていきたいと思います😄
    こちらご質問に答えてくださった皆さんも「気にしない」と仰ってくれた方ばかりなので、きっと娘の幼稚園のお母さん方も同じですよね😄
    自信を持って行きます!ありがとうございます😊

    • 6月21日