※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バウンサーとハイローチェアについて悩んでいます。使用期間が短く、高額なので迷っています。特にhauckのバウンサー兼チェアに興味があり、使用感を知りたいです。他におすすめの商品があれば教えてください。

バウンサー、ハイローチェアについてです。

バウンサーは好き嫌いの個人差があると聞いたこと、使用期間も短く、購入すべきか悩んでます。また、ハイローチェアの机がついてるものは離乳食時にも使えることから友人におすすめされました!

ただ、どちらも金額は決して安くなく、短い使用期間だと思うと購入を迷ってしまいます😵

バウンサー兼チェアにもなっていくファルスカのスクロールチェアや、ストッケのトリップトラップがいいな✨と思いましたが洗濯の時には手間がかかったり、金額が高いので今は候補から外しています😂

hauck(ハウク)のバウンサー兼チェアが1番気になっているので、使っている方に使用感を聞きたいです!

子どもがバウンサー嫌いで使えなかったとしても、椅子として使えるなら買って損はないのかな、と思いますが甘い考えでしょうか?😂
また、上記メーカーやおすすめのものがありましたらそちらもぜひ教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰 

我が家もご飯食べる時はバウンサー使ってますよ🙆‍♀️
ゆらゆら〜としないようにストッパーかけて🙋‍♀️
買うつもりなかったんですがたまたまリサイクルショップで800円だったので「離乳食にええやん?」って買ってみたら長男ぐっすりだったのでめちゃくちゃ重宝しましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんにバウンサーが合ったんですね👏
    リサイクルショップなるほどです😳!普通に買うとお高いので、参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 6月16日
はる

リッチェルのバウンサーはビョルンに比べたら安いですよ♪

わたしも使わなかったら嫌だなーと思ったけど思ったより安かったので買ってみました!

自分がご飯食べる時とか料理してる時とかお風呂の時とか乗せて待っててもらってます。

乗ってる姿可愛いし便利♪

バウンサーは離乳食には向かないので(今は抱っこで腰座るまでの辛抱中)
バウンサー&ハイチェアの2つが我が家の赤ちゃん用の椅子となりそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リッチェルのは軽そうですね✨正直、メーカーごとの違いはあまりよく分からないので、安い方がいいなって思ってしまいます🤣
    バウンサーもハイチェアも使う予定なんですね!やはりその方がいいのかな、、🤔悩みますね😂

    • 6月16日