※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園のお誕生日会について、参加する保護者が何をするか分からず、楽しみにしています。

幼稚園のお誕生日会、どんな事をしますか?

今月誕生日の年少の娘が、月末にお誕生日会をやるそうで保護者も呼ばれているのですか、

何をするのか、どのくらいの時間なのか全く分からず。。
参考にさせてください☺️❤️
楽しみです!!

コメント

deleted user

保護者参加いいですねぇ〜🥹
保護者からお祝いの一言言ったりしますよ。

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます😊
    え!保護者から😅聞いてないんですが!笑
    念の為軽く考えておきます、、助かりました😇

    • 6月15日
ぶうちゃん

うちの子が幼稚園の時はお手紙読みました🤗
後は先生が子供を抱っこしながらHAPPYBIRTHDAYの歌を歌いつつグルグル回ったり🤣
昼食も一緒に食べたりと2時間ぐらい一緒に過ごしましたね🤗
最後に写真撮影して終わりました✨

ゆめ

我が子も今日誕生日で、先週6月生まれのお誕生日会があり行ってきました✨

うちのところはだいたい30〜40分くらいで(6月生まれは二人)、プログラムが用意されていて、

①はじめのことば
②お誕生日のお友達の紹介
③質問コーナー
④おうたの披露
⑤ダンスの披露
⑥先生からのだしもの
⑦プレゼント贈呈
⑧おわりのことば

みたいな流れでした!
親は写真やビデオ撮影🆗で教室内も歩いて大丈夫でした☺️
小さな我が子が一生懸命自己紹介したりダンスしたり、普段の様子が見れてめちゃくちゃ嬉しかったし楽しかったです🥺💕💕
ぜひ楽しんできてください☺️✨