
旦那との家事のペースについて悩んでいます。私は自分のペースで家事をしたいのに、旦那は早く終わらせたいと言います。普段家事をしているのは私なのに、旦那に合わせる必要があるのでしょうか。私の考え方は間違っていますか。
愚痴です。
旦那と家事について喧嘩をしました。
私は自分のペースで子どものことをしたり、
休憩もしながらその合間に家事をしたいタイプです。
でも旦那は休憩する前に全部家事を終えたいタイプです。
私が後でしようと思ってやらずにおいてあると、
旦那は目が付いてしまうから結局やってしまい
結果、自分の家事の分担が増えることになるから
さっさと家事を終わらせて欲しいと言われました。
家事をするタイミングを強要される意味がわからないし、
目についてもやらなかったらいいだけでは?と思うのですが、、
私はテキパキこなすのが苦手で、自分の中でするべき家事を
1日の中でちゃんとこなせたらいいと思っています。
そんなに早く家事を終えないといけない意味がわかりません。
もちろん、ご飯はちゃんと決まった時間に作っています。
そもそも普段家事をしているのは私なのに、旦那がいる時だけ旦那のペースに合わせて家事をする必要があるのでしょうか。
私の考え方が間違ってますかね、、、
厳しい言葉はご遠慮ください。
- のん(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
なんか旦那さんも質問主さんも頭良さそうですね🤥✨
家事を率先してやる旦那さんもかっこいいし
1日のうちに終わればいつでもOKと思ってる質問主さんも余裕があってカッコいいです😆✨
どちらも正解だと思うので
分担されるのはどうでしょうか?🍀

退会ユーザー
旦那さん自分でやるなら文句言わずにいればいいのにと思います😅私も元々のんさん派(最近は旦那派に近づいてきてますが)、旦那は旦那さん派ですが文句も言われたことないしむしろ『いつもありがとね!休んでてね👌』と言ってくれます😃文句言われたら私も腹立ちます😇
家事の分担が増えるというのも、家事は2人の仕事ですし旦那さんもやって当たり前だと思います😓
お互いお仕事されてるとかでしょか?
-
のん
少しでも私と同じ考えの方からのコメント嬉しいです🥲ありがとうございます♡♡
ちなみに私は専業主婦なんです、、なので家事は基本私がするべきだと思っているので、旦那がやってくれてもちろんありがたいんですが、私のペースでやりたいんですよね、、、
旦那さん素敵ですね🥺✨- 6月15日
-
退会ユーザー
専業主婦一緒ですーー!!専業主婦ならなおさら旦那さんいる時に言われるの嫌ですね💦💦
うちは家事育児全部やってくれて、旦那いる間は私ずっとソファで寝てても良いくらいです😂(もちろん寝てません笑)私の家事や育児に対して本当に毎日『いつもありがとう😊僕がやるから休んでてね!』と言ってくれて感謝です🙇♀️
それにあぐらかいてるわけじゃないんですが、日中の家事育児も仕事と同じだと思ってます😃なので専業主婦だから夜も全部しなきゃいけないとは全く私も旦那も思ってません😊
お互い自分の仕事だと思ってるので、文句も出ません🙆♀️
家事の分担云々じゃなくて全部あなたがやるべき(仕事専業主婦関係なく夫婦の)仕事!と思ってしまいます😂- 6月15日
-
のん
旦那さんほんとにすごいですね✨
でもきっと、はじめてのママリ🔰さんが、毎日しっかり家事育児されてるのが旦那さんに伝わっているんでしょうね😌
支え合って素敵なご夫婦です✨
うちも話し合っていい方向に向くといいんですが😂- 6月15日

はじめてのママリ🔰
私は一気に終えたいタイプです笑
でものんさんのように一日の中でこなしてくれたら
全然文句なしです!
うちの旦那は、あとであとでーと
結局やらないので笑笑
私もほっといたらいいのに目についてしまって…
だからこの性格なおしたいです笑
-
のん
コメントありがとうございます♡♡
やっぱり早くしてしまいたい派と
分かれますよね🤣
旦那もるかさんみたいに理解してくれると
いいんですが😭💞
目についてやってしまうのすごいです!
そもそもは私がマイペースすぎるんですけどね😂- 6月16日

あしゅりー
私なら、旦那がいる時だけは旦那のペースに合わせて家事やるようにするかもしれません。
その代わり、旦那が仕事休みの日はやってね!って条件つけます。
自分はやりたくないけど気になるからさっさとやれって、よく考えると理不尽な極まりないですよね。
でも、気になる方がやれば?だと喧嘩になりそうなので、
私もあなたに合わせる努力をするから、あなたも協力してね
って言えばWin-Winかなーとw
-
のん
コメントありがとうございます♡♡
臨機応変にできるのがすごいです🥲✨
私がマイペースすぎるのがダメなんだと思いますが、今更それを頑張って変えるのもストレスで、、、
お互いに合わせる努力、大事ですよね。旦那と話し合ってみます🥲- 6月16日

退会ユーザー
私の旦那がのんさんのようなタイプで
私はすぐに終わらせるタイプです!
旦那がこれは俺やるから!と言われたら
3時間は経ちますが
旦那には旦那のペースがあるし
やってもらえるだけ嬉しいので
私は放置してます☺️❤️
前に目についたので自然とやっちゃったら
後でやろうとしてたのに
やられちゃうと申し訳なくてやだと言われてしまったので
謝ってそこからはやらないようにしてます!
ペースは人それぞれなので
合わせるの疲れちゃいますよね
しかも普段からしっかり家事しているのんさんですから
尚更のんさんのペースでいいと思います。
できる方なんですから!!
自分のペースでやりたい旨をうまく伝えてみたらいかがでしょうか?( ; ; )
-
のん
コメントありがとうございます♡♡
はじめてのママリ🔰さん夫婦は
逆なんですね🤣
そうやって、やるのを待ってもらえるのは
嬉しいことだと思います🥺
ほんと、やろうとしてるのに、先にやられるとなんとも言えない気持ちになるんですよねえ。罪悪感というか、、、
お互いのペースをちゃんと理解し合えててすごいです✨
うちも理解してもらえるように話してみます🥲- 6月16日
のん
褒めていただけるようなことではないのに、優しいコメントくださり、ありがとうございます🥲💞
なるほど!分担ですね!
それは考えたことなかったです🤔
それも提案してみようと思います!
ありがとうございます😊