※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が友達に「一緒に帰ろう」と言っても、嫌な顔をされたり落ち込んだりして困っています。旦那は成長の一環と言いますが、辛いです。どうすればいいでしょうか?

年中の娘なんですが迎えに行くと
自分から「一緒に帰ろ」って色んな子に言います💦

友達や愛想のいいお母さんだと「一緒に帰ろ」って
言ってくれるんですがそうでない人だと
嫌そうな顔されたり無言でさっさと帰られたり
今日はお母さんに手でしっしっとされました💦

嫌そうな顔されたりすると明らかに落ち込むので
「もうお友達以外には一緒に帰ろって言うの辞めようね」
「みんなお母さんやお父さんと帰るから娘もお母さんと一緒に帰ろ」など言ってますが変わらず
旦那と話しをし送迎時はしりとりやアンパンマンの仲間だったりを言うようにしたんですが
やっぱり友達と帰りたいみたいで自分から誘います💦

旦那はそれも娘の成長の1つとは言ってたんですが
成長の1つだとしても間近で見てると辛いです。

娘が悪いので嫌な顔されても仕方ないのは分かるんですが
親として落ち込む娘を見るのが辛く辞めさせたいです、、、

何かいい方法ないですかね?

成長の1つとして受け止めるしかないんでしょうか?

嫌な顔されたりする理由も分かるので
嫌な顔をすることがいけないとは思ってません💦


コメント

ママリ

お子さんがお友達を誘った後すぐにママさん自身が「一緒に帰れないんだよ〜😊ママと帰ろうね〜😊 すみません〜🥺💦」とお子さんにママと帰ろうねと伝えた後に相手の親御さんにすみません〜と謝ってその場をササッと帰るとかはだめですか?

相手の返事が来る前にすぐこちらから話せば相手からしっしっとされたり無視されたりすることもないかなと思うんですが🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    その方法はやったことなかったのでやってみます⭐️

    • 6月16日
ゆか

お友達もお友達のママとおうちに帰るんだよ😊ママが迎えに着たらお友達には「ばいばい」って言おうね「また明日ね」もいいよね~
とかはダメですかね😅
ママも積極的に「ばいばい~」と他のお子さんに言うとか。

一緒に帰ろ、ではない言葉を言うように勧めるというか🤔

嫌そうな顔とか、しっしっなんてされたらショックすぎます💧優しいですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    お母さんが迎えに来たらお友達にはバイバイしようね!って言ったことあるんですがまだお迎えが来てない子にバイバイして前歩いてる子には誘うんですよ😭
    私が人見知りなのもあり積極的にバイバイってしたことなかったのでしてみようと思います😭

    ショックだし辛いんですが嫌なそうな顔をされたりする気持ちも分かるので割りきるようにしてます😭

    • 6月16日
あしゅりー

娘のお友達に一緒に帰りたがる子いましたー!

すごく嬉しいんですよ!
嬉しいんだけど、うちが迎えに行く時は習い事がある日なので割と急いでるのに、あっち行きたいこっち行きたいと言われて困った事があります…

しかも、他のお友達と数人で駐車場まで向かう中、その子だけ滑り台行きたい!と言い出して、でもみんな手を繋いで駐車場に向かって置いていかれてしまいギャン泣きされ、みんなに追いついたと思えば今度は真ん中じゃないからヤダとか◯◯ちゃんと手を繋ぎたいのにはじっこじゃヤダとか泣かれて困った事があります。

そういう事はないですか?

上記のことがあったとしても、しっしっなんてしませんけどね。

もし、ちょっと思い当たる事があれば、お迎えのタイミングを変えるとかした方が精神衛生上は良いかもしれませんね。

でも、基本的には仲良くしようとしてくれる子大歓迎です。
やっぱり親としては嬉しいし、ママともお喋り出来るきっかけになりますしね。

私の場合は、急いでる時は勘弁してっていうだけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    娘の後に下の子を迎えに行かなきゃいけなく急いでるのと運動場は室内からしか行けないので書いてあるようなことは一切なく駐車場まで手を繋いで帰りたい!ってだけです😂

    娘も下の子の迎えがあることは分かってて駐車場につけば自分からバイバイ。また明日遊んでねー!で終わります😭

    • 6月16日