※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳の離乳食について相談です。朝昼夜の食事内容とミルク摂取に不安があります。食事のアドバイスをお願いします。夜のミルク摂取についても教えてください。

離乳食についてご回答お願いします🙇‍♀️
1才になったので、育児用ミルクは卒業しないとなと思っているのですが、栄養面などで自分の離乳食に自信がありません。
朝7:00 スティックパン、ツナトマトパスタ、バナナ
昼12:00 豆腐とツナの炒め煮、軟飯、にんじんグラッセ、バナナ フォローアップミルク100cc
夜6:00 豆腐とにんじんとツナの卵とじ、レトルトの炊き込みご飯、バナナ
です。
夜ご飯は完食しましたが、朝ごはんはパスタを半分20gくらい残し、お昼ご飯は軟飯は食べず、スティックパン1本食べ、にんじんグラッセを半分の20g残しました。

みなさんなら、この朝昼夜のご飯にフォローアップなり、粉ミルクなりを足しますか?
アドバイスをいただけたらと思います。
また、今までは夜お風呂上がってからミルクを飲んでいたのですが、これはやめたほうがいいのでしょうか?
とにかく栄養が足りてるのか不安で💦

コメント

あんどれ

おやつは食べてますか?
しっかり食べられてそうなのでミルクは飲まなくてもいいかなーと思います!
急にやめるのではなく、少しずつ麦茶や牛乳に切り替えていくのがいいかと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おやつは、小魚せんべい2枚入りみたいなのを食べています。
    ご飯の時に麦茶を飲んでいますが、牛乳はまだ飲ませたことありません。
    ちなみに、全然食べない時でもミルクは飲ませてなかったですか?

    • 6月15日
  • あんどれ

    あんどれ

    食べムラがあるならミルクやめなくてもいいかなーと思います!

    • 6月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    フォローアップミルクがいいのか、0才〜の粉ミルクがいいのか、いつも悩んでいて…。
    寝る前のおっぱいもやめないとと思いつつなかなかやめれず😔
    全部いっぺんにするのは難しので、少しずついろいろ卒業していこうと思います!

    • 6月15日
  • あんどれ

    あんどれ

    娘は粉ミルクがなくなる1歳1ヶ月までミルク飲んでましたよ😊
    1歳になったからきっぱりミルクやめなきゃいけない訳じゃないです。
    急に変えるとお子さんもびっくりするので、ゆっくりで大丈夫ですよ!

    • 6月15日