※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
家族・旦那

旦那がいると動く気になれません…私はパートで働いていて週四の午後出勤…

旦那がいると動く気になれません…
私はパートで働いていて週四の午後出勤なのでだいたい18時に帰ってきます。旦那も同じくらいに帰ってきます。
仕事始まったらお互い助け合ってやっていこうと決めたのに旦那は帰ってきて速攻ソファに汚れている作業着で寝転がり携帯を触っています。私には早く寝たいからお風呂とかはやく済ませろと言ってきます。もちろん息子も一緒に入れろと。早く寝たいなら旦那が息子をお風呂に入れて、その間に私がご飯を作るのにと言ったら息子をお風呂に入れるのは嫌。だったらご飯を作る。と言ったので私がお風呂に入れてご飯を何回か作ってもらったけどキッチンを大胆に汚されるし、作ってもらっておいて言うのは良くないけど美味しくない(全て味が濃い)です。
私がどこか妥協をしなければいけないけどイライラしてしまって、旦那がいない方がスムーズに進むし旦那がいなければ…と思ってしまいました。
どうしたらいいのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

正直に話してお風呂やってもらいますね😅
午後出勤なら午前のうちに夕飯作ったりされないのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

私も2人で協力してやっていこうと決めたのに同じような感じです🙄
もう期待しないのが1番だと身を持って学びました…今は私がパートに落とせるくらい旦那の稼ぎでやりくりできるようになったのが幸いですが、こっちが仕事してる間も趣味の時間や2人目が生まれてからも何も言わずに飲みに行ったり最近も朝帰りが2週間のうちに4回🙄
もう旦那、要らないです。

らすかる

夫がいるとスムーズにこと進まないですよねー😅
私、夫が遅い日は帰ってくる前に布団に入ってやるって思ってます(笑)

早く帰ってきても座ってご飯食べて子供お風呂に入れるだけでおしまいでズルい………
私だってパートといえど拘束時間は7時間の6時間労働してるのに帰って保育所の洗い物選別したりご飯作ったり洗濯取り入れたり間子供の話聞いたり(笑)
ご飯できた頃にはクタクタで…食べる気にもならないから夫と3人で食べてもらっている間に座る程度🥲
たまに洗い物してくれるけど洗うだけだから水飛び散ってますしね😂
ご飯作ってくれるだけマシですよ…多分……うち頼むって言ったら惣菜かレンチンって言います😂←考え方によれば味は確か(笑)
話し合えないなら目を瞑るしかないんじゃないでしょうか😅