
コメント

はじめてのママリ🔰
陣痛中でもしゃっくりはしますよ
起き上がったときに起こる張りはカウントしないですね。
横になっていたり、座っていたりする時に定期的に張るようになったらボタンを押します。

ままりん
「あれ?なんかいつもと違う‥痛い‥」てなったときです😊
あー張ってるなーくらいじゃたぶん違うと思うので大丈夫です!
横になったら痛み治ってきたら陣痛じゃないですが、横になっても痛みが治らなかったら押して測ってもいいかもです!
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
横になったら張りも感じなくなったので、違うっぽいですね🤔
まだだろうと油断していたから焦ってしまいました💦- 6月15日

mama
陣痛中ずっとしゃっくりしてました😂
多分本陣痛がきたら、あーきたきたって押すタイミングわかると思います!
出産頑張ってください🥹
-
はじめてのママリ🔰
そんなことあるのかと思ってたので勉強になりました💦
私もわかるといいなと思います😣
怖くて仕方ないです笑
ありがとうございます!- 6月16日
はじめてのママリ🔰
陣痛中でもしゃっくりあるんですね💦
もしも2回目がくるようならボタン押すことにします!
素早い回答助かりました。