
コメント

みみ(33)
後期からずっと逆子ですが、胎動が下の方が多い、胃の辺りに硬い頭があるのでわかります🤣

はじめてのママリ🔰
上に頭あるの触ったら分かります!😳
お尻の穴付近.膀胱付近蹴られます😂
みみ(33)
後期からずっと逆子ですが、胎動が下の方が多い、胃の辺りに硬い頭があるのでわかります🤣
はじめてのママリ🔰
上に頭あるの触ったら分かります!😳
お尻の穴付近.膀胱付近蹴られます😂
「逆子」に関する質問
27週になり、今日検診でした! お腹の子が、エコーを当ててる時に、横位になったり骨盤位(逆子)になったりと元気に動いていたのですが よく急にお腹が苦しいな〜っていう時が多いので、普段から横位の時が多いのかもね?…
2人目37w逆子です 今日外回転術しましたが回らず、帝王切開になりそうです😭(1人目は自然分娩でした) 手術が怖いので、帝王切開を経験された方、アドバイスや励ましの言葉をいただけると嬉しいです🥲🥲🥲
今日26w2dの検診でした。 頭の大きさが小さいのと足が長いのが気になりました💦 先生は平均的で順調だねと言っていて何も言われなかったのですが大丈夫ですかね💦 この間の検診も頭が小さかったのですが逆子だから頭が少し…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぺぺ
やっぱり胎動でしか、自分でわかる方法はないですかね🥺
わたしもそうです🥺
頭らしきものが胃のちょっと斜め下にあります🥺
あと、左を下にして寝ていると、腰骨あたりを足でグリグリ押されたり、蹴られたりする感覚があります🥺
もう33週だと、治る見込みないですかね?🥺
みみ(33)
そうなのですね!
胎動が下でも逆子じゃない方もいらっしゃるので、エコーで見ないとわからないかもしれませんが、、、
37週以降でも治る場合、あるそうですね!
私は鍼灸院に行って2回ほど逆子治りましたが、結局逆子で落ち着いてしまいました!(・・;)
もう私が諦めているのでこのままです😆笑