
アパレルの仕事は15年経験ありで顧客もいるが店長が厳しい。ヤクルトさんは初めての仕事で14時終業。子供の体調不良時は休みやすい。どちらも同じ給料。
みなさんならどちらを選びますか?
①アパレルの仕事 15年販売歴があるので顧客様もいて仕事はしやすいが今の店長が売上アップ厳しい 全員LINEのやり取りが大変 家に帰っても仕事の事を考えてしまう 子供が体調崩したときまわりから嫌な顔されて休みにくい 勤務時間16時半まで
②ヤクルトさん 初めてやる仕事 ビルにある職場での販売がメイン バイク勤務 雨の日も大変そうだけど14時には仕事終わる 子供が体調崩したときは周りが助けてくれるとのことで休みやすい 家に帰っても仕事の事を考えることは無さそう
どちらも扶養内で働くのでお給料は同じくらい
- ルル(生後10ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私ならヤクルトさんですかね…💦
色んなお仕事体験するのも刺激的で楽しそうですし😌
ルル
長年アパレルしてきて離れたことないので新しい仕事への挑戦もしてみたいと思ってたところで‥でも中々勇気がでずみなさんに聞いてみました🥲
ありがとうございます!!
退会ユーザー
私も今月から5年ぶりにパートを始めました😌
今もめちゃくちゃ覚えることあって大変だけど、前職はヘルパーとしての仕事も楽しかったけど今は今でファミレスの仕事楽しいので色々経験するのもいいですよね🥰