※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ks
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が絵本をずっと読んで欲しくて困っています。つかまり立ちが好きで、積み木やルーピングはまだ興味がないようです。夢中で遊べるおもちゃのおすすめを教えてください。

10ヶ月からのおすすめおもちゃを教えて下さい😭
もうすぐ10ヶ月になる娘がいます。一人遊びをしてくれず、絵本を私に渡してきて何度も何度も読まされます。ちょっと休憩、と思い絵本を置いて立ち去ると泣きます。絵本に興味を持ってくれるのは嬉しいのですが、ずっと読まされるのは休憩や家事もできず、困ってます。この頃から夢中で遊べるおもちゃでおすすめありましたら教えてほしいです😭😭

ちなみに今つかまり立ちができ、ローテーブルにつかまってテーブルに置いてあるものをつかんだりするのが好きです。なのでつかまり立ち兼歩行器みたいなおもちゃを買ったもののそこまで遊んでくれません。プーメリーのつかまり立ち機能もあんまり使ってくれません。
積み木はカチカチ鳴らしたり噛む程度(積むことはできない)、ルーピングもまだ早いみたいであまり触らず。。
児童館に行ったら初めてのおもちゃに興味を示すものの、一つのものでずっと遊ぶことはしませんでした。結局絵本コーナーに行き絵本を読まされ帰ってきました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも似たタイプです😅
音楽が流れる絵本、ピアノ、ボール落としは好きです😀

  • ks

    ks

    ありがとうございます✨☺️音楽が流れる絵本も好きなんですが、結局私が押さなきゃいけないのでつらいです笑 ボール落としはまだ試してなかったので試してみたいとおもいます❣️

    • 6月15日
ママリ

うちの息子はリモコンやティッシュが大好きなのですが、娘さんはそういうのは好きですか?
つい先日義母から送られてきた「いたずら1歳やりたい放題」というおもちゃが息子に大ヒットでした😍
リモコンのおもちゃかみかみしたり、メガネ引っ張ったりしてずーっと遊んでます!
参考になれば幸いです😊

  • ks

    ks

    このおもちゃ見たことありますー!今度チェックしてみます!ありがとうございます☺️✨

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちもなかなか1人遊びは出来ません〜!
ダントツで好きなのは音楽のなる絵本ですが、絵本部分やボタンのシールなど食べちゃうので、やっぱり見守りが必要です💦
10ヶ月くらいからこれで遊んでいる所をよく見ます!
ご参考になれば😊

  • ks

    ks

    このおもちゃ初めて見ました🙄✨楽しそうですね❣️今度見てみます✨

    • 6月15日