※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hana
お出かけ

香川県(できれば高松市周辺)で蛍が見れるところありますかー?塩江が有名…

香川県(できれば高松市周辺)で蛍が見れるところありますかー?
塩江が有名と聞きますが塩江のどのへんが見れるとかありますか?塩江でなくても大丈夫です。

車で行くので、駐車場や車が停めれるかどうかも合わせて教えてもらえるとうれしいです!

コメント

米

塩江美術館の駐車場に停めて、美術館敷地内の水場に去年はめちゃくちゃいました!
美術館駐車場がホタル観賞用に夜も開いてるので、たくさん人が出入りしてますよ😌
夜だしみんなそんなに長居しないので、満車でも待っていればすぐ空きます。
夏祭りがある公園近くの駐車場は空いてますが、あまりにも周辺暗すぎて息子が怖がりました😇私たちが行ったところだけかもですが、公園は意外と水辺が遠いので蛍見にくかったです。
なので塩江美術館がお勧めです✨

  • Hana

    Hana

    返信ありがとうございます!
    塩江美術館が夜も空いているのですね!いい情報ありがとうございます😊子どもも3才なので暗いところは怖がりそうです。
    ぜひ行ってみたいと思います。

    ちなみに何時ごろ行かれましたか?よければ教えて下さい☺️

    • 6月15日
  • 米

    美術館に着いたのは20:30ごろだと思います!去年の写真を見てみたら、21時台の写真がありました。
    触れるくらい目の前でホタル見れましたよ!時期や年によるとは思いますが…水辺の周りに遊歩道が作ってあります。
    ただ、環境整えてある分、人は多めです😅
    その辺気になるようでしたら、下の方のおっしゃってるところも良いかもです🥰

    • 6月15日
  • Hana

    Hana

    時間のこともありがとうございます。それくらいの時間の方が暗くなってよく見えそうですね😊触れるくらいの近さで見れるなんて素敵ですね。こどもも初めての蛍を楽しみにしてるので喜びそうです!遊歩道が作っているのは安心ですね。他の方に教えてもらったところと両方行ってみようと思います!丁寧に教えていただいてありがとうございました😊

    • 6月15日
RAM

先週、塩江温泉に行くついでに蛍も見に行ってきました!
上の方がおっしゃってる通り、公園はかなり暗いにで少し危ないかもしれません💦でも周りに人がたくさんいるので、スマホで足元照らしてる人とかもいました。そこまで問題はないかと思いました。川までは遠いので遠目に飛んでいるのを見る感じですが、たまに近くに蛍が飛んでくることもあるのでみんなでこっちにいるよーあっちにいたよーなんて声かけてくれて、楽しかったですよ。駐車場もしっかりあるので停められました。
帰りに、八幡神社の駐車場を通りがかったのですが、公園よりも水辺が近かったのでたくさん蛍見えました(笑)おすすめ場所にはなかったんですが、停めて暫く見て楽しみました😆人もいないしそこまで暗くないしで公園より数も多くて見やすかったです!🤣
目の前で蛍を見なくていいなら、おすすめです。

  • RAM

    RAM

    因みに20時ぴったりに公園についてました!

    • 6月15日
  • Hana

    Hana

    丁寧にありがとうございます😊
    やっぱり塩江がよさそうですね♡人もたくさんいるとのことで安心しました!BAOさんも美術館の駐車場に停めて公園で見たのですかー?子どもが初めて見るのを楽しみにしてるので見るだけで喜びそうです!
    あと穴場スポットもありがとうございます🥰人少なくて数も多いとか最高ですね!そちらもぜひ行ってみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 6月15日