※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場での環境が合わなくなり、真面目に働いても損をすると感じています。転職を考えているようです。

今の職場で仕事するのが馬鹿馬鹿しくなってきました。
理由は仕事の内容で許される許されないが緩い部署と緩くない部署があるからです。
正社員の方は8時半まで出勤なのですが、普通に8時半過ぎてもトイレにいたり、8時半過ぎてるのに普通に出勤してきたり、私が正社員の時、渋滞にはまり5分前に着き、駐車場を走って会社に入ったのを社長が見ていて、怒られたことがあります。なのに、今はいいの?って感じです。
後、他の部署ですが、ただ無駄話してるだけとか、それで正社員で働いて、給料貰ってるの?って思います。
今は、私はその職場でパートに変わりましたが、真面目に働けば働くほど損をする会社だと思ってきました。
みなさんなら辞めて転職しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気持ちわかります!理不尽ですよね!!
正社員の時、パートさんが就業時間中使用でパソコンで検索や印刷したりで目が余りました。そのことを注意することもありませんでした。
’50代の方だったのですが
他にもストレスが溜まることがありましたがその一つの理由として仕事を辞めました。
今はいい環境で働けているので転職、退社考えるのも1つだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリさんは退職されたのですね💦
    そうなんですよ!パソコンで検索して遊んでたり、別にそれやらなくてもってことを無駄にしていたり…
    他の理由は私もあるので、辞めようかなって…
    いい環境で今働けてるのは羨ましいです😭

    • 6月15日