
コメント

りり♡
うちの子は最初は2か月半ぐらいの時にありました!
授乳などは大丈夫でしたが、本当に寝ないし、いつも以上に寝付くの下手だしで調べまくってメンタルリープかなと思いました😳
ひどい時は1日のトータルで8時間も寝てなかったです😮💨
りり♡
うちの子は最初は2か月半ぐらいの時にありました!
授乳などは大丈夫でしたが、本当に寝ないし、いつも以上に寝付くの下手だしで調べまくってメンタルリープかなと思いました😳
ひどい時は1日のトータルで8時間も寝てなかったです😮💨
「授乳」に関する質問
生後2ヶ月完ミです。 昨晩から授乳途中で寝てしまってミルクを残してしまうようになりました。 普段は1回140㎖を1日6回授乳していたのですが、飲み残しするようになり1回量が110〜130㎖になってしまってます。 今…
生後三ヶ月の子のお昼寝の寝起きについて 皆さんのお子さんはどのような感じですか? お昼寝からの起き方、起こし方がわかりません。 まだ低月齢なので当たり前かもしれませんが、起きるというよりも、睡眠が途切れて泣…
そろそろ2回食にしなきゃーな時期です💦 今10時か11時ごろに離乳食あげてるんですが、その次の授乳が14時15時ごろ、その後が17時18時ごろです。 みなさんは離乳食連続であげてますか? それとも夕方にあげてますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もかぱんまん
コメントありがとうございます😌💕
なるほど、、寝ないが1番だったんですね😅
8時間…大人と変わらないくらいか…
大変でしたね😫💦お疲れ様です🙌
どうなるか分かりませんが、
どーんと構えとくしかないですね!
りり♡
うちの子はそうでした👶💦
眠いしこんなに寝なくて大丈夫なのかって心配だしで疲れてました🫠
お子さんのメンタルリープ早く終わるといいですね🥺
もかぱんまん
確かに、色んな意味で疲れますよね😭
ありがとうございます🙇♀️𖤐´-
まだまだこれからだと思うので成長する為と思って頑張ります💪´-