※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

妊活中で、婦人科での治療について相談。生理中に内診があるか、排卵誘発は注射か、生理3日目と5日目どちらがいいか不安。

去年の11月頃から始めた2人目の妊活。
自己流でタイミングとって早半年が過ぎたので先月初めて婦人科にかかりました。

その時は生理後で、3ヶ月分の基礎体温グラフを見て頂いて内診し『今回も排卵遅めかな、遅めにタイミングとってみて』と言われ結果リセット💦
生理周期が31〜33日なので『次もだめなら生理中に来て。(生理周期を早めるため?)排卵誘発する』とだけ言われました。
病院に行けるのが生理3日目か5日目なのですが、どっちで行く方いいとかありますか?
排卵誘発というのは注射?実際どのような治療なのか未知です。。生理中でも内診があるのでしょうか?

コメント

tommy

行っていた病院は生理3日目ぐらいに来てと言われてました。
生理中も内診あります。
私は2ヶ所行ったこたありますが、1ヶ所は注射もう1ヶ所は薬でした。

  • みい

    みい

    3日目で通院してきました✨
    回答ありがとうございました😊

    • 6月17日
ゆり🐰

人工授精の場合だと、生理3日目に受診(初回は内診もあったと思います。)
生理5日から排卵誘発する薬を💊5日間飲んで、排卵日までに1度受診して卵胞チェックし、人工授精日を決めて、人工授精、その後黄体ホルモンの薬を2週間+筋肉注射を人工授精後おしりに打ってもらい、生理予定日付近に病院受診し陽性判定…このエンドレスでした🥲

  • ゆり🐰

    ゆり🐰

    陽性判定ではなく、妊娠判定の間違いです💦すみません💦

    • 6月14日
  • みい

    みい

    回答ありがとうございます✨
    3日目で受診してきました!内診はなしでした😌排卵誘発の薬、今日から5日間飲む事になりました💊次は排卵前に卵胞チェックですね!
    先の話までは先生もされなかったので判定までの流れを知れて助かりました♪
    まずは排卵誘発の薬がどこまで効果出てくれるか‥
    がんばります‼︎

    • 6月17日
  • ゆり🐰

    ゆり🐰

    私も病院の先生が教えてくれなかったので
    先生にわかるまで何回も聞きました🤣笑
    うまく卵胞育ってくれるといいですね♡
    タイミング方だと、卵胞チェック後、何日にタイミングとってくださいって言われると思いますよ〜!!
    あと、補足ですが、私が筋肉注射打ったのは黄体ホルモンの数値が低く、黄体機能不全ぎみだったので毎回排卵後にhcg注射(筋肉注射)打ってもらってただけなので、
    もし打ってもらえなかった…とかになっても、みいさんにとっては必要のない処置かもしれないので
    一度聞いてみてくださいね☺️

    • 6月17日
  • みい

    みい

    ありがとうございます❤︎
    はい🥺薬、効果あると嬉しいです🥺
    ゆりさんも不妊治療を乗り越えて妊娠されたんですね😌続けるように頑張ります✨

    • 6月18日