※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

女性は、離婚後の男性の自由さと、子供を産み育てる苦労が女性に偏ることに疑問を感じています。

男はいいよなあ。離婚したって別に何苦労するわけでもなく自分の稼いだお金は全額自分で好きなよーーにつかえるし自分の好きなもの好きなだけ買って好きなタイミングで飲み行って遊んで女と遊んで。
なんで2人で作った子供なのに産むのも育てるのも
離婚して苦労するのも女だけなの?😂笑

コメント

rin

祖母が言ってましたよ、男も苦労させろって
離婚したからって女が子供を引き取らなくていいって
私は離婚しても喜んで育てたい派です☺️
離婚して、子供も奥さんもいない男はいつか孤独になると思います。

はじめてのママリ🔰

産むのは確かに女性ですが、
離婚してシングルファザーとして子ども育ててる方も結構いらっしゃいますよ♡
うちは父親しかいません!
育てるのが嫌という方は旦那様に親権渡して自分が自由になればいいと思います✨
養育費は義務なので全額好きなように使えるわけではないですが💦