
主人が債務整理をしていた過去に、車のローンを契約しようとしています。主人が保証人としてローンを組んだが、ブラックリストから抜けたか不明。債務整理中でも保証人になれるか悩んでいます。
債務整理について無知なので教えてください。
主人が何年か前に債務整理をしていて、ローンなど組めない状況です。
ところが、私が車(軽自動車)を購入を考えていて、頭金多めで130万くらいのローンを契約しました。
でも私は収入はパートなので保証人が必要で、いちかばちか旦那に保証人を頼みました。
結果、主人が保証人としてローン組めたんですが、これはもうブラックリストから抜けたのでしょうか?
開示しようか今迷い中ですが、、
債務整理中保証人になれるんでしょうか?
- ママりん

にぼし
債務整理は個人で行うので、配偶者になにか影響があることは無いと聞きました。配偶者の預貯金等で購入したもの、するものに影響はないと。
直接的に買われたのは主さんなので、保証人と言うだけであれば問題ないのではと思います。
本人がローンを組んだりカードを作ることができないだけです🤔なのでリストから外れた訳では無いと思います。

マリオ🥸
保証人は成人であれば誰でもできます。
今回のローンは、あなた自身に返済能力があると認められたのかと思います。
ブラックリストというのは信用情報にこの人ブラックリストですー!って載ってるわけじゃないので開示してもわかりません。
恐らく少額なので、保証人は形式的なものなんじゃないかな、と。
家を買うとか、大型のローンやクレジットカードが作れないだけかと思います。

まーさん
保証人になれたってことは抜けたってことです👍

はじめてのママリ🔰
債務整理?して返済終わってるなら大丈夫なんじゃないですか??
車のローンは緩いから
相当じゃない限り組めますよ。
きちんと社員で働いてれば大体通ります。だから信用問題に傷があっても保証人なら通ったんじゃないですか??

ママりん
皆さんありがとうございました😊支払いは終わってますが、まだ喪が明けるのは一年と半月あるようです。一度開示を夏くらいにしてみようかなぁと思います^_^
コメント