※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りらりら
お金・保険

私立小学校への入学が金銭的に無謀かどうか相談したいです。中学は私立に入れたい考えで、小学校の学費が年間50〜60万円とのことです。

私立の小学校に入れるのは金銭面的に無謀か教えてほしいです。

シングルマザー 31歳
貯金 4000万くらい
収入 400〜450万(毎年10万ずつくらい上がる予定)
実家暮らし 6万円生活費入れている

私立の小学校を諦めたとしても、中学は私立に入れたいなと思っています。
そうすると小4くらいからの塾代等を考えるとあまり変わらないのかな?と思ったり…
ちなみに検討する小学校の学費を見てみると年間50〜60万くらいのようです。

コメント

はじめてのママリ🔰

貯金を使っていいなら全然行けそうかなと思います。
ただ、私学は学費以外の諸々が結構かかるのでそこの費用も見た上で考えた方がいいと思います!

  • りらりら

    りらりら

    貯金を切り崩してにはなるかなと思っています!
    そうですよね、案内以上にかかりますよね💦

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

私立で50〜60万程度とは随分安いんですね🤔
月5万ですよね、大丈夫じゃないですか?
実家暮らしで貯金もあるし。

  • りらりら

    りらりら

    安いですよね!調べたら、私立の平均学費は150万とか出てたので…
    間違いないかもう少しちゃんと調べた方が良さそうだとは思っています😌

    • 6月14日
ママリ

貯金がすごいですね🤭ただ私立小は金銭面以前にいろいろな問題ありますが、その辺りは大丈夫ですか?学校にもよるかもしれませんが。貯金でまかなうなら子ども1人ならぜんぜん大丈夫と思います。

  • りらりら

    りらりら

    貯金を使ってとは考えています!
    金銭面以外とは具体的にどういうことでしょうか?父兄の関わりとかですか?

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ

    まず両親が揃っていること、学歴、職業、縁故…が入学前のキーワードですかね。私立小受験ってやっぱり特殊な世界なので『この職業では無理』がありますよ。わかりやすいところだと公務員程度では有名私立は入れないです。子どもの実力よりそれ以前のことがキーになるのが私立小受験なので、そういうのが関係ない中受の方が個人的には良いと思います🙂

    • 6月14日
  • りらりら

    りらりら

    調べたところ私立小学校も今は昔ほどハードルが高くないし、検討しているところも首都圏ですが芸能人とかが通うような有名どころではないので大丈夫かなと考えていたのですが😓
    倍率も1.0〜1.3倍と割と入りやすそうな印象です。

    • 6月14日
deleted user

学費は50〜60万でも、その他のところで色々かかるので、年100は見た方がいいと思います!

実家暮らしで月6万で生活できる恵まれた環境が、少なくともあと20年続くようでしたら金銭面はクリアできてると思います👌

  • りらりら

    りらりら

    やはりその他諸々かかってきますよね💦
    何も問題なければ今の環境で生活はできると思います!
    住宅購入も考えていましたが、私立に行くならそこは諦めないとですね😓

    • 6月14日
SUN

うちの従兄弟がおなじような状況でした!
子供2人、下の子が生まれてすぐに旦那様とは死別でシングルになりました。

有名芸能人が住むマンションに住んでいて不労所得があり、うちよりもかなり裕福でしたが、子供はふたりとも中学から私立に入れていましたね。

やはり面接がネックだったのと、私立だと家庭環境が特殊(お金持ちすぎて)でシングルはほとんどいない為、子供が周りと比べてしまわないか…という理由でした💦

金銭的に無謀とは思いませんが、参考までに!

  • りらりら

    りらりら

    ネットで調べると共働き家庭も増えてきている等みたのですが、やはりまだ上流層ばかりのところもあるのですね💦
    もう少しリサーチしてみたいと思います!

    • 6月15日