

退会ユーザー
1歳ですがまだ行ったことないです笑

さや
5ヶ月頃まだ寝んね期から寝返り時期に行きました。色んなおもちゃやお兄ちゃんお姉ちゃんいて面白いです。小さい赤ちゃんだと可愛いし他のママ達もお話ししてくれるんじゃないでしょうか?
特にママ友ができる場所ではないですが、色んな集まりや遊び場の案内が貼ってあったり情報交際できる場所です。
ですが近所の児童館は利用者が少ないのであまり私も刺激にはなりません。以前住んでいた地域の児童館はたくさん利用者さんがいて母子共に刺激的な場所でした!とてもお世話になり子供の成長や発達も感じ取れる場所でしたよ。
梅雨だし徒歩も中々ですよね、、
私も最初は気合い入れて行ってましたよ〜
1回今日こそ!と言ういい日に行ってみても楽しいかもしれないですよ?

姉妹ママ
無理して行く必要ないと思いますが、私は息抜きになるので好きですよ☺️
私は頻繁に行き始めたのは下の子産まれてからなので、長女が1歳半くらいの時です!
でも2ヶ月の時に一応デビューはしてました!
ねんね期の赤ちゃんだとママが暇かな〜と思うのですが、もうズリバイなどの移動ができるならいい刺激になると思います🙆🏻♀️

みな
ハイハイできる時期にいくと楽しいかもしれません😆
わたしは息抜きで、よく利用してました🥺

ママリ
たくさんコメントありがとうございます🙇♀️
まとめての返信ですみません!
行ったことがない方もいて安心しました😃梅雨が終われば暑い夏だし…秋になったら一歳になってるな…遅いかな…?と思っていたのでよかったです😌
とはいえ自分自身の気分転換にも良さそうなので、行ってみたい気分が高まったら遊びに行ってみたいと思います☺️
コメント