

ままり
産んでませんが
3人きょうだいでした!
全員大学いって、全員下宿だったのでお金はすごくかかったので、大変そうでした。。
うちは貧乏と言われて育ちました💦

きのこ
園児3人います。
登園降園が大変ですし
家では喧嘩、泣き声、怒り声が絶えないです🤣
お金はもちろん今から大変になる予定です🤢

ママリ
うちは両家実家が遠方で周りに頼れる人もいないので、自分が体調崩した時が一番しんどいです💦
普段の生活については子供達の年齢差によって大変さ変わってくるかなと🤔
金銭面だと同性兄弟なのでお下がり回せるとは言え、サイズや枚数の関係で服を買い足したりそれぞれの学校用品や園用品を揃えたりするだけでも3人分となると軽く数万円飛びますね🤣
帰省も遠方の為5人分の往復費だけで20万近くかかったり😅
子供部屋用意するのも家具や小物合わせると結構お金かかるし、食事量や洗濯量も増えるので家電も容量大きいのに買い替えたりと何かとかかるなぁと実感中です😂笑

あああ
精神的には1人から2人になった時より断然マシです!!
今回は上の子が5歳ですが手伝ってくれたり意思疎通ができるので産後うつにもならず助かってます😭
体力的にはやっぱり今は慣れるまでまだハードです😭
コメント