
コメント

はじめてのママリ🔰
吐いてしまった原因はわからないですが、とりあえず様子見します😌
食べ物は食べられるものを食べて、水分は少しずつこまめにとれてれば良いかなと思います!

ママリ
ひとまず様子見ですね💡
胃腸炎とかお腹の風邪も流行ってますし💦

退会ユーザー
具合が悪いなら吐き戻してしまったりもあるかなと思いました💦
上の方もコメントされてますが胃腸炎も流行ってるみたいですし様子見でいいと思います!
娘が胃腸炎にかかった時は結構吐き戻しが多かったです(´・_・`)
はじめてのママリ🔰
吐いてしまった原因はわからないですが、とりあえず様子見します😌
食べ物は食べられるものを食べて、水分は少しずつこまめにとれてれば良いかなと思います!
ママリ
ひとまず様子見ですね💡
胃腸炎とかお腹の風邪も流行ってますし💦
退会ユーザー
具合が悪いなら吐き戻してしまったりもあるかなと思いました💦
上の方もコメントされてますが胃腸炎も流行ってるみたいですし様子見でいいと思います!
娘が胃腸炎にかかった時は結構吐き戻しが多かったです(´・_・`)
「産婦人科・小児科」に関する質問
みなさんならどうされるかお聞きしたいです! 発熱はしておらず(37.0度)喉に痰が絡まっている感じで、咳はたまにゴホッというくらいです。 朝食もいつも通り食べ機嫌もいつも通り、元気がなさそうという感じもありません…
3歳の息子がりんご病の疑いがあります😭 ほっぺ赤くなっています。 調べるとほっぺが赤くなってたらもう移ることは ないと記載されていました💦 一応小児科受診させるのですが、登園可能と 言われたら登園してもいいんで…
生後1ヶ月の子供がベットから落ちました。 高さ30cmほどだと思います。 私たちが寝てるマットレスと隣にしていて ベビーベットからそのマットレスに落ちました。 今私は寝ていて、泣き声がするなと起きようとしたら 肘…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
そのあとも食べようとしてたので一押し大丈夫そうなので様子見ます😂