
RSについて、至急ご相談させてください💦10/9 発熱 RSと診断 38.5〜の…
RSについて、至急ご相談させてください💦
10/9 発熱 RSと診断 38.5〜の熱
10/10 1日高熱(解熱剤使わないと39〜40℃)
特に寝てる間の咳がひどい
10/11 朝38.5度
再度小児科受診、血液検査の結果CRP高く抗生剤処方される。熱は前日よりマシで、一度も解熱剤使わなかったが夕方時点で37.9度までさがる
夜中の咳は1番ひどく、1時間おきに泣いて起きる
夜中の熱は恐らくなし
10/12 朝から熱なし 前日までと比べて明らかに元気
外にも行きたいというので少しお散歩もする
夜ご飯も久しぶりにいつも通り食べられた
今現在
夜中です、咳き込みは前夜より全然ましなのですが鼻詰まりがひどく、ずーずーぜろぜろいって寝苦しそうです
身体を触ると暑く感じ、熱を測ったところ39.4でした
寝苦しそうなので急いで坐薬をいれました
昨日すべての症状が落ち着いたので快方に向かったと思った矢先で、動揺しています。
こんなふうにぶり返すことはRSだとあるのでしょうか?
- まま(1歳10ヶ月)

さくら
RSじゃなくてもぶり返すことはあるかと思います🥹
元気になってきた→ 普通に過ごせてた(すごしてた)→それで体は疲れてる→また悪化 みたいな感じだと思います。
がんばりすぎちゃったのかなぁと(本人はほんとに元気で頑張ったつもりは無いと思うけど…)完治まで行かないとぶり返したまにあります🥹

はじめてのままり
Rsのあと中耳炎になりやすいので中耳炎になっているのかもしれないですね 。耳鼻科へ連れて行ってあげます 。
コメント