 
      
      
    コメント
 
            cocoa
チョコレート嚢胞は不妊になりやすいですもんね、
他にはホルモンや子宮年齢はどうですか?また精子の方はどうですか?
チョコレート嚢胞はどーしても不妊なってしまうので…
病院で一度検査してみたら
いかがでしょうか?
授かれる事願ってます(T-T)
 
            🐼桜華🐼
私は結婚してすぐに両卵巣に卵巣奇形腫が発覚しました。
そこからすぐに妊娠しましたが化学流産で、そこから2年以上妊娠する事はなかったです。
9月に卵巣奇形腫の経過観察の診察に行った時、右卵巣は卵巣奇形腫ではなくチョコレートだと判明しました。左は卵巣奇形腫です。
がん検診もしていたので後日病院へ行った時、卵巣奇形腫、チョコレートがあるから卵管造影した方がいいかなと言われたので受け、その周期で今授かる事が出来ました。
確かにチョコは不妊にも繋がりますし、もし卵管造影まだでしたら受けてみるのもいいかなと思います。
まぁさんにもコウノトリさんがきますように(>人<)
長々失礼しました。
- 
                                    まぁ コメントありがとうございます。 
 卵管造影、まだしたことないんです。前に一度、その説明を受けたのですが、ちょっと怖くなってその時はお断りしてしまいました。
 
 でも、やっぱりやってみようかなぁ!
 悠-yuki-さんは、その後授かることができたんですもんね!!
 
 ありがとうございます。
 
 とても勇気が出ました!!- 11月26日
 
- 
                                    🐼桜華🐼 
 おはようございます。
 グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
 
 私も説明聞いて怖いな…と思ったんですが、何もしないでいるよりは受けてみようと思い、先生にお願いしました。
 
 痛さはやはり個人差がありますが、卵管造影後、半年間はゴールデンタイムで妊娠しやすくなるので、結果受けて良かったです(*^^*)
 
 あまり無理しない程度で、頑張って下さい(´ ˘ `∗)- 11月26日
 
 
            メルシー
私はチョコレート嚢腫、手術しましたよ!
- 
                                    まぁ コメントありがとうございます。 
 
 そうなんですか!
 手術後、すぐに妊娠しましたか?- 11月25日
 
 
   
  
まぁ
コメントありがとうございます。
チョコレート嚢胞…不妊になりやすいんですね(;_;)
ホルモンや子宮年齢、精子等わからないです。
やっぱり病院で検査したほうがいいですね!
なかなか行く勇気がなかったのですが、行ってみます!!
ありがとうございます。