![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いま10ヶ月で離乳食はよく食べるほうだと思います。でも最近すぐ集中力…
いま10ヶ月で離乳食はよく食べるほうだと思います。
でも最近すぐ集中力が欠けるというか、0歳児に集中力求めても無理だと思うんですが疲れます😅
こういう子多いですか??
・3口くらい食べたら、あとは1口食べては指しゃぶり。食べ物を口元に持って行ったら食べるときと食べないときどちらもあり。
・他の食材を見せると指を抜いて口を開ける。
1皿に混ぜごはんにしちゃうことが多くて飽きちゃうのかなと思い数種類にしても、主食系(おかゆ、パン、パスタ)はやっぱり食べるのが遅くなります💦いずれも味はついています。
・足の付くローチェアに座らせててお腹のところにストッパーをしてるのですが、上や横に向いたり後ろを見たり、とにかく落ち着きがないです。
食材の違いがわかるんだなとか、周りに興味が出てきたんだなとかプラスに考えれば良いんでしょうか😂
手づかみ食べは1日1種類あるかないかくらいなので、もっと増やそうかとも思っています。
スプーン持たせるときもありますが、まだすくえないので口に入れるだけで、ずっと舐めてるので食べさせられません😅
- ママリ
コメント