
コメント

退会ユーザー
育児休業給付金でしたら市役所ではなくハローワークです👍出産手当金でしたら加入されてる健康保険にですね(ᐡ_ ̫ กᐡ)𓈒𓏸︎︎︎︎

ぴのすけ
パートで雇用保険をかけているということですかね?
条件を満たしていれば育児休業中は育児休業給付金がもらえます。問い合わせ先はハローワークです。
手続きは職場がやってくれることの方が多いのですが、ご自分で手続きするかんじでしょうか?
退会ユーザー
育児休業給付金でしたら市役所ではなくハローワークです👍出産手当金でしたら加入されてる健康保険にですね(ᐡ_ ̫ กᐡ)𓈒𓏸︎︎︎︎
ぴのすけ
パートで雇用保険をかけているということですかね?
条件を満たしていれば育児休業中は育児休業給付金がもらえます。問い合わせ先はハローワークです。
手続きは職場がやってくれることの方が多いのですが、ご自分で手続きするかんじでしょうか?
「職場」に関する質問
【育休明けの人に職場から何も説明ってないの?】 1年育休頂き復帰しますが、特に面談もないし説明もないのですがコレって普通ですか? 病院で働いている医療職です。 時短で復帰ですが、どんなふうに仕事を進めて行くの…
元職場に赤ちゃんを連れて行くことについて (後で質問を消させていただきます) 元職場(退職済み)が役所だったのですが、子供が生まれた際の手続きに行った時に、窓口の方が私に気付いて元同僚に引き継いでくれました。 …
意識高い系で最低なのは分かっているのですが、吐き出させてください。 職場で同僚に自分と同じレベルを求めてしまいます。 保育系の仕事をしていて、職員は私含め3人です。 私(20代、職歴3年)、Aさん(50代、職歴10年…
お仕事人気の質問ランキング
nico☻
やっぱりそうですよね!