※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が自分でおむつを履いていると言っているが、座って自分で履いているのか不安。衛生的にどうか考えている。先生に相談するべきか悩んでいる。皆さんはどうしますか?

娘、まだおむつなんですが
交換しておむつに履くときに
座って自分で履いてると
言っているんですが
廊下?に座らせてるのかな…
衛生的にどうなんだろ?と思ってしまいました💦
娘の言うことなのでほんとかは定かではないですが
先生にその旨聞くか迷っています

皆さんならどうしますか??

コメント

ミク

保育園に任せてるのでそこは特に聞かないです!

今時不潔な廊下にはしてないだろうとは考えますね🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ありがとうございます!

    • 6月13日
tatara

全然どこで座って履いてても気にならないので聞かないです😅💦それで炎症とか起こしてるならアレですけど多少汚いとしてもそれで何が起きるとかは相当じゃない限りないかなぁと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね
    ありがとうございます!

    • 6月13日
やすこ♡元ブリアナ

何処に座っているかは娘さん言わないですか?!🤔
大抵トイレのベンチや椅子、おしりマットを敷いた所で履くのが一般的だと思います( ¨̮ )✩.*˚

保健所からも時々来るのでそこはしっかり衛生的にしていると思いますよ( ¨̮ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまよく聞いたら
    青いマット?を引いてる!と
    言ってました!

    • 6月13日
  • やすこ♡元ブリアナ

    やすこ♡元ブリアナ


    床に直でないなら安心ですね( ¨̮ )✩.*˚使い捨てか、使い回すならその都度消毒していると思います✩.*˚( ¨̮ )

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この時期なので気をつけてますよね!

    • 6月13日
  • やすこ♡元ブリアナ

    やすこ♡元ブリアナ


    気をつけると思います( ¨̮ )✩.*˚
    いろんな感染症対策にもなりますし
    必ずすると思います( ¨̮ )

    • 6月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!
    ありがとうございます!

    • 6月13日