
明日子供が保育園休まないといけないため、旦那に休んでもらうことに悩んでいます。パートで続けて休むのは気が引けます。旦那も協力してくれるけど、職場の理解が不安です。どうしたらいいでしょうか。
パートで働いているのですが、子供が発熱で明日は保育園休まないとなので旦那さんに休んでもらうのですが、パートなのに旦那さんに休みとってもらうってだめですかね?😢
4月から保育園に子供たちを預けてパートで働いています。
5月に双子が熱を出して4日間休みました。
先週の金曜日にまた双子の一人が熱が出て休みました。
今日は保育園に行けたのですが、お迎え途中に保育園から電話が来てお昼寝後から発熱とのこと。
発熱から24時間は保育園に預けられないので明日は休まないといけません。
職場はとても理解があるのですが、パートとはいえ立て続けに休ませてもらうのは気が引けます。
旦那さんもどちらかばかり休むのは片方に負担がいくから協力してお互い休みを取ろうと言ってくれましたが、旦那さんの職場がそういった理解があるのかいまいちわからず、働きづらくなるのも申し訳ないなと思ってしまいます。
子供3人なので仕事を多々休むことになるのは覚悟はしてましたが、やっぱり休むとなると申し訳なくて。。
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

YuU·͜·ೢ ⋆*
旦那さん自身が休み取るの
大丈夫!と言っているので
あれば全然いいと思います^^*
子供が小さい頃は風邪も
貰いやすいから休みがちに
なるのは仕方ないですね😭

りんごのほっぺ
旦那さん自身がそのように休みはお互いに取ろうって言ってくれたらなら全然いいと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那さんに休んでもらいました✨会社から看護休暇が取れると教えてもらえたみたいで結果的によかったです!- 6月15日

ママ
パートであっても職場が休みずらく、旦那さんが交代でも休みをとってくれるならそらに甘えてもいいじゃないんでしょうか☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私の職場も理解あるのですが、人数も少ないので申し訳なくて💦
旦那さんが休んでくれて助かりました!- 6月15日

はじめてのママリ🔰
旦那さんが大丈夫なら大丈夫じゃないですかね😄
うちは子供のことで、立て続けに休んでも、旦那は私の仕事の心配すらしません😇
毎回すみませと謝ってお休みをもらうのは私ばかりです。
うらやましい限りです😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
パートで働く前から私はグチグチ言ってたので気遣ってくれてると思います😅
毎回謝ってお休みもらうのも辛いですよね😢
結果、旦那さんが休んでくれたのですが総務から有給ではなく看護休暇というものが取れますと教えてもらえてよかったです🤭- 6月15日

りん
旦那さんがOKというなら全然いいと思います!私も以前そうしましたよ😊パートだと時給制だし旦那さんが休めるなら少し甘えてもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
甘えて旦那さんに休んでもらいました✨パートだと休んだ分収入もないので少し不安になりますね🥲- 6月15日

ママリ
旦那さんが大丈夫と言ってくれているならいいと思いますよ!☺️
私も3人子どもがいてパートですが、どうしても仕事を休まなければ行けない時は夫と交代で休みを取っています!
パートとはいえ1年半も育休をもらってやっと復帰したので、私の職場もかなり理解があり融通がききますがやっぱり休むのは申し訳なくなります💦
3人いれば風邪もうつしあいになりますもんね😭
お子さんたち早く体調よくなるといいですね。
ママさんパパさんも季節の変わり目なので体には気をつけてくださいね☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那さんに甘えて休んでもらいました✨
3人だと次々にでどれだけ休まないといけないのか、、と不安になりますね😅
とても理解がある職場ですが申し訳ないですし、良いところすぎて辞めたくないです😂
お優しいお言葉ありがとうございます✨- 6月15日

はじめてのママリ🔰
私もパートですが
夫に休んでもらうことありますよ!
会社でなんて言われてるか
分からないですが
何度も休んでくれているので
理解があるんだと思っています!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那さん優しいですね✨
我が家は前の旦那さんの会社が上司がチクチク言ってきてたので今転職して新しいところでも言われないかと不安でした💦
結果休んでもらったのですが、会社から有給ではなく看護休暇が取れると教えてもらえて良かったです!- 6月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那さんに休んでもらいました✨総務からも看護休暇が取れると言われたそうで結果よかったです!