![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
隣の子どもが家に入り込んで困っています。対処法を知りたいです。
一軒家なのですがお隣が旦那の友達の家で五人子どもがいて下から2番目の小学生が私に懐いてくれていて嬉しさもあるのですが…今日、娘が幼稚園から帰ってきた時に家の中に入りたいと入ってきました。40分くらい居て全然帰る様子もなく…。ずーっと話しかけてきたりオモチャを散らばし…あぁ…片付けたばかりなのに〜😨と思いつつ。
お隣の奥さんのラインに遊びきてますと送るも既読つかなくて
電話しちゃいました🥲!
妊娠中ということもありちょっとご飯支度までゆっくりしたい時間だったので連絡してお母さんが迎えにきましたが
これでよかったのかなーと😖💦
正直、家に上がってこられるのは困ってしまい💦
今度からどう防ぐか悩んでます。
その子、すごく綺麗好きでここ汚い!うわ!とか言ってきたり
2階にあがってほしくないのに上がるねー!と上がっていったり…お菓子ないの?とか。困ります🥲
- はじめてのママリ(2歳4ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
娘になんで電話したの?と言われて
どうすればよかったのかなと。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今のうちにはっきり断らないとこれからどんどん入ってきて厚かましくなっていくと思います😫💦
-
はじめてのママリ
そうですよね…
家の中はごめんね、
と言っても無理矢理入ってくるし
二階行きたい!と言われて
二階はやめてねと伝えても
上がっていきました😭
困りました😖- 6月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お隣のママさんに「妊娠中でお腹が張る事もあり、今後は赤ちゃんも生まれますし、主人が不在の時はお子さんの相手は申し訳ないですができないです💦すみません💦」
って言ってもダメそうですかね?お隣さんはご主人の友人の奥さんなら妊婦さんって知ってますよね?5人もお子さんがいたら妊婦さんがどんだけ大変か分かりそうですけどね😢
-
はじめてのママリ
お隣の奥さんはその子に
家にパパいないし、上がったらだめよ、と伝えていましたが、その子はえーなんで!楽しいし!って感じで😢
一応伝えてくれたのでまた連絡するのもな…と思ってしまって😭
その奥山さんは妊娠中つわりも一切なく切迫もなくで順調な妊娠中だったのもありあまり話してる感じ、大変と思ってない感じがします😖💦
お母さんがいる時なら止めてくれますがその子と娘の帰りの幼稚園バスが来る時に会うことが多く、お母さんがいないので上がってこようとします😢
また奥さんに伝えるべきですかね…
ありがとうございます🥲🙏🏻- 6月13日
-
退会ユーザー
幼稚園バスと小学生の帰宅って確かに時間が被りますね💦何度も言ってもダメなら奥さんにもご主人からご友人にも伝えてもらった方が良いと思います😢新生児の赤ちゃんを手洗いもせずに勝手に触りそうな子なので、今のうちに出禁にした方が良さそうです💦
- 6月13日
-
はじめてのママリ
そうなんですよね😭
またこのようなことがあったら
奥さんに困る旨伝え、
旦那からも言ってもらいたいですね😭
それはとても嫌です😖
ありがとうございます😢🙏🏻- 6月13日
コメント