※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのまいママ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが吐き続けていて、授乳量や姿勢について心配です。小児科では様子見と言われましたが、吐き続ける原因や対処法が知りたいです。

生後5ヶ月の息子がいます。
完母で授乳1時間後に水っぽいのを、ビシャって吐いたので先日小児科へ連れていきましたが、機嫌いいし熱もないからとりあえずは様子見でと言われました。
次の授乳時間まで吐き続けているのは、あげすぎなんでしょうか?毎回150ccか200cc飲んでいます。
吐き続けているのに、グズってたら、授乳しても大丈夫なんでしょうか?また最近はよく身体を反って、何かを訴えてきます。オムツ替えても抱っこしてもダメです❌…
なんで反っているのか分からず毎回困っています…😥

コメント

ママリ

吐き続けてるというのは、
ピューっと出てるのか、ケボって少し出るのを何回もしてるのか
どんな感じでしょうか🤔?

  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    回答ありがとうございます✨
    両方ですねー😅

    • 6月13日
  • ママリ

    ママリ

    今まであまり吐かない子でしたか⁇
    うちの上の子はお座りが上手になった6か月までは、めちゃくちゃ吐き戻してました😅母乳がよく出てたのと、寝返りで吐き戻し祭りでした✋💦

    • 6月13日
  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    産まれた時から酷かったです😅新生児の時はゲップと共にマーライオン並に吐いていました。その頃と比べると少し落ち着いてきたかなと思います。😉月齢が上がると落ち着くんですね👍

    • 6月14日
2人のママ

多分吐き戻しだと思います!
多分あげすぎかと思います😅
そり返るのも普通ですよ!
機嫌が悪かったりするのも普通ですし♪

  • はじめてのまいママ🔰

    はじめてのまいママ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    量からしたら、150~200なんですけどね😅吐くことに対しては先生から何も言われませんでした…

    • 6月13日
  • 2人のママ

    2人のママ

    まだ、ムラもあるだろうし、
    個人差もあるので減らしてみて調整するでいーと思います!
    体重が減るとかってなったら
    別問題ですけど!!😂
    全然吐き戻ししますよ!🤣
    ミルク飲んですぐにうつ伏せなったり転がると高確率で口からペロンとでます!笑

    • 6月13日