![こぺちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義祖母が嫌いです。でも1週間に二、三回は義実家に行っています。義祖母…
義祖母が嫌いです。でも1週間に二、三回は義実家に行っています。
義祖母は入れ歯を触った手で子供に触ったりキスしたり色々嫌です。
旦那とかに言ってもらいましたが頑固で聞かれません。
子供も義祖母にだっこされてたまに笑ったりしますがやめて!笑わないで!泣いて!って思っちゃいます。。
子供を義祖母嫌いにさせるにはどうしたらいいですか?
こんなこと言うのも自分でおかしいと思いますが嫌なことをされてやめてって言っているのに聞いてくれないので仕方がないと思ってしまいます。
週二、三の訪問を減らすとかではなく、嫌いにさせる方法が知りたいです。
子供が泣くと突き返してきたり、旦那に渡したりします(笑)
- こぺちこ(8歳)
コメント
![ロフティ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロフティ☆
うーーん、それはなかなか難しいですね。。
お年寄りにはやめてと言ってもむりだと思います。
赤ちゃんがもう少し成長して人見知りをするようになれば、もしかしたら嫌がるかもしれませんが、、週に2~3回も会ってるとなると、嫌いにならせるのは難しく思います。。連れていく以上は受け入れるしかないのではないでしょうか、、、
![NRNRNR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
NRNRNR
はじめまして。
私も義祖母が苦手で悩んでいます。
内容は違いますがほぼ同じような感じです。私も娘に義祖母を嫌いになってほしいというか
それで義祖母も子供と距離をあけるようになってほしいと思います。
大切な我が子をせめて綺麗な手で触ってほしいですよね。
-
こぺちこ
同じ感じなんですね。
昨日旦那に相談したら、じゃあ何も出来なくなるっていわれました。
いやいや、最低限の事はしてよって思います( ̄▽ ̄;)
わたしが思ってる事が伝われば嬉しいです。- 11月26日
こぺちこ
そうですよね(;_;)分かってはいるんですけどね。。
昨日も首が座ってないのに脇に手を入れて持ち上げて、やめて!って言いかけました(><)
受け入れる日が来るのでしょうか。。