※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

3歳男児が暴力的な行動を繰り返し、対応に困っています。やり返す方法も考えたが怖いと感じています。いつ改善されるか不安です。

3歳男児。
叩く、蹴る、引っ掻く、噛み付く、頭突き、踵落としなど暴力的です。
保育園で相談すると、園では全くそのような事はないけど
ダメな事はダメ、されて嫌な事は嫌、痛いからやめて。など毅然とした態度で伝えてください。と言わてて
それをずっと実践してるし、本当に痛いので演技とか躾とかそういうのじゃなくても自然に大きな声出して痛がったり、その後になんでやっちゃダメかも伝えてます。
言葉でうまく伝えられないからやるんだろうし、理由を聞いたりなるべく冷静に対応するようにしてますが全然治りません。

こちらも咄嗟にやられて痛いし頭にくるので
やり返してやりたいくらいです。
やられたら押さえつけて目を見てがっつり叱ります。
こんなの根気強く言い続けて意味あるんですかね。

痛いのわからせるためにやり返すというやり方も見受けられますが、頭にくるしやり返したい気持ちは山々だけど、一度やり返したらボコボコになるまでやっちゃいそうな自分がいて怖いです。

今朝も顔引っ掻かれて皮剥けてます。
やられてもこちらからはやり返せないので
頭にきて怒鳴り散らしてしまいます。

こういうのいつ直るんですか?
いつかボコボコにしちゃいそうで怖いです。

コメント

くろろ

構ってほしくてやるんですかねぇー??
日常の中で出来たこととか褒めてぎゅーの時間とか沢山作ったりすると落ち着くとおもいますよー!
怒られすぎちゃうのも子供さんがストレスたまっちゃうとおもうので😭

はじめてのママリ🔰

根気強く言い続けても、その子に有効な声かけの仕方でないと意味がないと思いますし、有効な声かけであれば意味があると思います。

例えばうちの場合はADHD傾向アリって言う発達グレーなんですけど、とにかく短く伝える、言ったことを復唱させる、ってやり方が有効らしいです。
短く、簡潔に。
出来れば目に見えるような指示の仕方が良い、ってアドバイスされたことがあります。


そんな風にお子さんによって有効な声かけが違うので、その辺がマッチしてれば意味があると思います。

nakigank^^

たぶんですが、無視した方がいい気がしました。
心療内科で子供は怒られると反省よりも楽しくなるんだとか。。
なので怒鳴るんだったら無視が一番。子供は見てもらえないのが嫌だから、最初は調子こいてやるけど、見てもらえないってわかったらやめる。褒めることで見られるってわかると落ち着いてくると言われたことあります。
うちも一時家での暴力が気になって、下の子も押したりして叱ってたけど、叱ると余計にヒートアップして面白くなりやってました。
なので下の子に明らかに叩いた時は無言で引き離して目を合わせない。
もしくはその場から離れて、下の子を面倒見たりヨシヨシしたらめっちゃ褒める。お片付けも自分からしたらめっちゃ褒める。ご飯も一人で食べれたらめっちゃ褒める。帰ってきてちゃんと手を洗ったら褒める。とかしてたら次第に落ち着いてきました。あと3歳4ヶ月過ぎてから言葉が出始めて自分の言いたいことを言えるようななったのもあるように感じます。😊

🐱ྀི🐱ྀི👻

うちの息子と同じです!!

うちの息子も1歳前から殴ってテレビ壊してみたり保育園でもお友達を羽交い締めにしたりと暴れまくって今言葉も遅くて落ち着きもなく療育に通ってますが多動気味、感覚過敏と作業療法士さんに言われました!
自分ではADHD気味なのかなと思ってていづれ発達検査受ける予定です!